見出し画像

はじめまして。もさくです。

あいさつ

朝ごはんで使おうとしていた卵、既に両親が平らげておりました。

どうも、もさくです。(゜▽゜)

早速今日から記事を書いていきたいと思います。
初めての投稿ということで、まずは自己紹介をしたいと思います。

プロフィール

・名前: もさく
・出身: 千葉県
・年齢: 19歳(現在大学に通っています)  
・血液型: B型(AB型に非常に憧れております)
・趣味: 運動、読書、料理、散歩、Youtube 
・好きなアーティスト: 女王蜂、凛として時雨、ちゃんみな、SPYAIR、NEFFEX、Marshmello
・好きな漫画&アニメ: 東京喰種、銀魂、ワンパンマン、FAIRY TAIL、日常、ブラックジャック、Dr.スランプ、新世紀エヴァンゲリオン、攻殻機動隊、BEASTARS...あげていったらキリがないですね。( ᐛ👐 )

だいたい私のプロフィールはこのような感じです。
とにかく音楽を聴くこと、アニメ・漫画を見ることが大好きで、毎日課題と自分の趣味に追われています。また、細かい情報や小噺は随時記事にしてあげていきたいと思います。

自分の中にいる「もさく」がやりたかったこと

私がnoteを始めた理由は、ユーザーネーム「もさく」に深く関わりがあります。

もさく、という名前は「模索」からとってきました。

中高時代、私は自分の人生を部屋に篭って模索するばかりで、あまり行動せず非常に受け身な生き方をしてきました。
やりたい事があっても、手帳に書いて細かい計画をたてて...それをニマニマ眺めるばかりで行動には移しませんでした。
SNSも動かすことがあまり無かったため、とにかく周りの情報に疎かったです。(アニメ・漫画は例外ですが)

もちろん、学校生活はとても楽しかったです。
良い友人に恵まれ、たくさんの思い出ができました。
ただ、その思い出自体が友人が企画したものや、学校主催のイベントでできたものが多くを占めており、私から何かを提案することはほとんどありませんでした。
...つまり、のほほんと生きていたということです。( ˊᵕˋ )

しかし、大学生になって環境が一気に変わりました。

何が変わったかって、自由な時間が中高時代よりも圧倒的に増えたのです。
もちろん授業や課題はありますが、毎日フルコマあるわけでもないため、何も予定がない日が増えてしまったのです。

また、無気力な私の尻を叩いてくれる企画力抜群の友人は、大学が違うためなかなか会えません。いつまでも甘えていられないということに気づきました。

というかもう自分でやりたいことぐらい自分で見つけて自分でできるようにならないといけません。

それはもう焦りました。
「これ何もしないでぼーっと過ごしていたら、時間無駄にするんじゃね...?」
と。

そんな危機感を感じた去年の6月、とりあえず中高時代に温めた手帳に書いてある「やりたいことリスト」をやってみることにしました。

飲食系のアルバイトをしてみる、金髪にしてみる、コンタクトにする、新しいスポーツを始める、旅をしてみる、車の免許を取る...
今の時点でできたのはこのくらいです。

まだまだ手帳にはたくさん書いてあります。昔の私はやりたいことだけは多かったようですね。_((Ф(..  )カキカキ

そんな「もさく」時代の私が手帳に書いたやりたいことリストを今の自分が実際にやってみる。
(そしてたまにリストを書き足していく)

その行動記録をこのnoteに綴っていきたいと思います。

よろしくお願いします。

次回予告

なんと今日もう一つ記事が出ます。20時に。(間に合うか不安です。)

記事のテーマは
「自分の中にある めんどくさい と上手く付き合いたい」
です。

何をするにもめんどくさい。
最初の一歩がめんどくさい。
そんな私の背中を押してくれた一冊の本を元に、話を広げていきたいと思います。

ではまた(*´∇`)ノ






この記事が参加している募集

#自己紹介

229,488件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?