見出し画像

初めての上醍醐陵、のおはなし。(回顧録)

こんにちは。さくらこです。

私の趣味のひとつに、陵墓めぐりがあげられますが、
到達困難な陵墓のひとつに、上醍醐陵があげられるでしょう。

醍醐寺から山を登った上醍醐にある上醍醐陵。

陵墓めぐりをするようになってから、ずーっと行きたいと思っていました。
平安時代の中宮皇女の御陵なので。

で、実家から京都旅行をひとり旅でしまして。
醍醐寺に行きました。

醍醐寺から、徒歩1時間40分というのにためらって、行かないほうに気持ちが傾いていた私。

御朱印をお願いした方が、そんな私に、なにも言っていないのに、

「醍醐寺は、上醍醐に意味があります。上醍醐に行かないと意味がない」

的なことをおっしゃるわけですよ!
お告げですよ!

行かないとな、となるわけじゃないですか!

で、頑張って登る。
死ぬかと思いましたが登る。
いつつくかわからないけど登る。

山道で、舗装されてません。
足場が悪くて本当につらい。

で、上醍醐につき。

この当時は、西国三十三ヶ所の札所・准胝堂がまだ焼けておらず、
本当に上醍醐にあり、
それを見つけて嬉しくて。
(まだ西国三十三ヶ所めぐりはしていなかったけど)


ちなみに、下から、掛け軸をいっぱい持った二人連れも登ってきて、
「大変ですね」
と言い合ったり。

上醍醐陵は、上醍醐でも一番奥にあり。
参拝して感動したり。

帰りの下りも舗装されてなくてこわくて。
壊れて歌を歌ってくだったり。

まぁすぎればいい思い出です。
平成14年なんですね。カメラはネガで、もう写真は死んでるだろうな。


ちなみに、2020年12月にも登りました。


体力ない私がなんとか登れてるんで、きっと大丈夫!

……ただ、辛かったのは本当です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?