令和六年 総括 2024年の師川誠令
こんにちは。もろかわまさのりです。
2024年も終わってしまいます。あっという間でございました。
文学フリマ福岡10:10月27日(日)
博多国際展示場&カンファレンスセンター
文学フリマに初めて出店したのが、この福岡でした。
人生二回目の、文学フリマ福岡出店。
昨年のエルガーラホールよりも、はるかに広い会場です。
〆切に間に合わなかったとか、サークルスペースの装飾もっとがんばろうとか。無配用意したいなとか。
課題がミッチリ残った文フリ福岡でした。両隣の方々を見て、もっとがんばらないといけないなあと。
今回間に合わず、未完で出した『御魂草ノ紀』は、来年必ず出します。
文学フリマ東京39:12月1日(日) 東京ビッグサイト
インターネットの画像でしか見たことない場所に自分がいるのは、なんだか不思議な感じがしました。九州、防人の国の民だからね。東京にはなかなか来られないんよね。来年以降は、そのへんも改善していきたいもんだね。
福岡のときより改善されているはず…!
手に取って試読していただく方もおられて、福岡の時より手ごたえがありました。たぶんブースの工夫とトーク。
でももっと改善の余地ありですね。事前告知も、前々からしていきたい。
東京から帰ってきたあとで、ブラックフライデーのセールで、設営グッズ用のバッグと、卓上用のポスタースタンドを買いました。
来年はもっと華やかにしたいな。
すこぶる良い天気で、12月とは思えない日差しにめまいがしそうでした。
活気ある会場。広くて広くて、ソロサークルだととても全部は見て回れません。目についたものをガッと手に取って、あとはブースでトークしながら頒布に励んでいました…!
評論も純文学も行く暇がゼロでした。ゆっくり見てまわりたいな。
ゆっくり読ませてもらいますね。
今年の新刊や頒布状況、原稿スケジュール反省
昨年の既刊『水底の虎』と『最後の灯台守』は、残部数僅少です。
お迎えいただいた方々、誠にありがとうございました。
誤字誤変換は来年から気をつけます…!
灯台守は半ば無配も想定していたので、けっこういろんな人におまけとして配ってしまったかもしれない。
来年は、原価をもう少し考えてやりくりしたいですね。
「とりあえずやる!」というのがモットーだったので、原価とかそっちのけでした。入稿スケジュールを第一に(つまりギリギリまで書いていたわけで、それじゃあ安価にはできないわけです)
荒神の龍
画像右端の本。表紙:水斎堂(X: @suisaidou)様
2022年にノベプラで書いた作品でした。こうやって一冊の本として形になったのは感慨が深いものです。
入稿スケジュールがガチでギリギリだったので、初稿をきちんと推敲できる時間を確保していきたいところ。
三兄弟のことしか考えておらず、「兄弟の親はどこへ…?」となったところでキーを叩く指が止まってしまいました。プロットはあるものの、長いこと動かなかった原稿。「とりあえず親なしで進めてみたら?」とアドバイスを受けて、不承不承書き進めたところ、がっつり両親が絡む物語となりました。当初のプロットにはない誤算がでてきたことで、王道の話としてまとまったかなと思います。
末弟主人公の話として単体で完結していますが、次も書きたいこの話。
次に主人公になるのは次兄です。お楽しみに。
御魂草ノ紀 ——創成期神話集——
左端のコピー本。完全オリジナルの、創作神話です。
めちゃくちゃがんばったのですが、スケジュール的にどうしても間に合わせることができずにいました。あたまをかきむしりながら、
「途中まででもいいならコピー本作ります。欲しい方いますか……」
とTwitterで声をかけたところ、おふたりから見たいと要望を頂戴しまして、本当に途中までですが頑張りました。家を出る直前まで体裁を整えて、朝いちばんに博多駅のキンコースに入ってコピーして、そのまま会場に直行。
「形しなけりゃ本はできない」。改めて痛感しました。
この話は、自分の中に在る、創作の原風景です。
世界は開いて、また閉じる。今年は完成させられなかったものの、一生を懸けて完結させたい作品です。
ちなみに、これは世界の初めの話。
当初はこの神話から三千年後の、ある国の王子の話を書く予定でした。
ちょっと諸々あって神話を書くことに……。
この王子の話の表紙、実はもう手元にあります。多忙の中描いてくれた友人には頭が上がりません。まだ謝礼ができていないので、百倍返しにしたい。
こういう話になる予定でした。こちらも来年完結させる。
昨年の振り返りと、来年の抱負
昨年の振り返り
なんというか、改善の余地しかない。
今年12月の文学フリマ東京まではなりふりかまわずいたので、来年はなんとかして生きていきたいところ。
以下は、昨年末の抱負。どれだけできたでしょう。
・電子書籍出版 ←課題として来年にもちこし
・Audible制作 ←課題として来年にもちこし
・映像作品たくさん見たい ←今までよりは多少見ている
・古本あさりたい ←わりと漁ることができました(個人的体感)
・ぶっちゃけ新刊でもなんでもいいからあさりたい ←例年並み
・アマチュア本もたくさんほしい ←これはちょっと叶わなかった……!
・余裕があるなら旅行したい ←例年よりは達成
・七月三日はまた祈願に行きたい ←行きました
2023年の総括noteがこちら。
来年の抱負
・新刊出す
・電子書籍は、来年の課題に持ち越し
・Audibuleは…要検討。ハードル高そう。。
・健康維持
・収入安定
あと、公募がんばってもいいかもしれない。
そのようなことをふんわりと考えています。
皆々様のご指導ご鞭撻賜りましての師川誠令です。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
皆様、よいお年をお迎えくださいませ。