見出し画像

【13】No.8 Music Theory 07 コード進行③ ⅠーⅥーⅡーⅤ

Ⅵ度
トニックの仕事をする和音

この回はⅥを含んだコード進行をお勉強。

iPadのコマーシャル「ピアノ」で使われたこの曲、ご存知でしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=ehlvwibQzL8

これは、私が小学校の頃は休み時間にエンドレスでみんな弾いてました。

ネコ踏んじゃった、チョップスティックスに次いでこの曲が流行りましたね。

この曲、でもスタンダードなんですよね。

ホーギー・カーマイケル Hoagy Carmichael
 「ハート・アンド・ソウル」Heart and Soul
https://www.youtube.com/watch?v=6EaytUFTDDs

当時なんでこの曲はちっとも終わらないんだ!と思ってましたけど、
「循環コード」だからですよね。

休み時間中弾けるわけですから、当時の小学生は循環コードの練習を熱心にやっていたわけです。
音大生はできないといけないですよね。。。全調で。

バスが5度ずつ下行する(4度上行する)動き、
その感触を手に覚え込ませることはものすごく重要です。
早く考えなくても弾ける様にするに越したことはないです。

P.31の解答例です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?