見出し画像

『実写化の話』ガムトーク

はじめて映画館で見た『実写化』の映画は
「ドラゴンボール」でした

色々衝撃的でした

製作費46億円のレジェンド実写映画


人気の漫画や小説を『実写化』するのは当たり前の時代ですよね
映像技術も進んでなんだっていけますよね

「今日から俺は!」面白かったです
「図書館戦争」は岡田君版の
和製ジャッキーチェン映画で最高でした

それを言ったら私はアメコミ作品が大好きなんで正にアベンジャーズシリーズなんて大成功『実写化』映画ですよね

日本人だとコスプレ感でちゃいますよね
やっぱり骨格とスケールの差ですかね
違和感なんて感じたことないです

ちなみに『実写化』で
次に楽しみなのは西森博之先生の
「お茶にごす。」です

Amazon prime限定だとなんとなく心配になっちゃうんですけど、学生の時に大好きな漫画だったので今から楽しみです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?