見出し画像

日記 2021.12/17〜12/23

12/17(金)
結果としては自分に心理学の学びがあったとしたならこんな時どう対応して、どう行動出来たのだろうかという事が起きた1日だった。
この日は10年前辺りから程よいペースで会っている自分より二回りは歳上の男性と凡そ3年ぶりに会った。
その人は信念が強く、とても尊敬できる人だったんだけどコロナのせいなのかは分かんないけれど、思考、思想が自分の今と少し違ったものになっていて、驚きと変な好奇心で四時間ほど話を聞いてしまった。聞いてしまった、が正解な感想なのかは分かんないけど、とにもかくにも聞いてしまったのだった。
世界はおろか、日本で、ましてやこの九州の小さな街福岡にもこういった考えを持っている人がいるんだと再認識。自分の持つラヴな気持ちを大切にしようと思った。

12/18(土)
HEPドーナツが天神PARCOのスピンズでPOPUPするのでドーナツ職人として日中を全うする。
昨日の例の話を聞いた事でのエネルギーの消費が思ってた以上でなんだか体が鈍かった。
シリアスな口調の話を4時間聞くと人間は堪えるのだと知る。(勉強)

夜はBOATにてかわいがっている少年たちがバイヴスの限りを尽くすパーティーの準備。
彼らは自分が何をしたくて、何になりたくて考えて行動しているのだろうかと客観的に考える。
自分の二十歳くらいのころと重ね合わせる。
きっと自分もこんな感じだったんだろうなあ。
無敵中の無敵の状態の彼らを羨ましくも思い、結果として自分は進行形で一体なんなんだろうと思い知らされる事になる。
何かになりたくて、何かを成し遂げたくてなんて思う必要はないよなあ。今が正義であり、今しか無い、を噛み締めているんだと思う。ラヴい気持ち。
※(BOATは通常こんな感じで貸してないです)

12/19(日)
M1の放送が観たい。と思いつつ朝から動く。
前日の無敵の彼らの暴れっぷりの残骸などなどを
ライブハウスの店長さんみたいな気持ちで片付ける。今回も自分にとっても彼らにとっても学びある1日になったのだろう。
自分の音楽の追求以外に今なにも興味がないことに改めて気がつく。
糸島のカレー屋さんとコーヒー屋さんに今週も友達と友達の彼女と行く。このひと時が週末にあるのはとても自分の中では大切だと実感する。
コーヒーは寒い外で寒い寒いと言いながら飲むのがなんか格別に美味しいと思う。
夜BOATに福岡在住のアーティストから音源が届いていた。そのアルバムを聴きながら家に帰る。

12/20 (月)
昨夜の音源の送り主に心当たりがあったので友人に尋ねると間違いないとのことだった。
10年程前に、送り主の彼との会話でニールヤングを聴くことを勧めてくれた事を思い出した。
昨日行った糸島の森とコーヒーのコーヒーが美味しい。美味しいコーヒーは寒い外でなくても美味しい。
M-1グランプリの当日の漫才がYouTubeにアップされていて何度も見返す。芸人さん達がステージに登場するまでの紹介の語りの中でロングコートダディの紹介でしっかりとウルっと来てしまう。アレずるいよね。笑

12/21(火)
年末特有のなんか慌ただしさを感じ出す。
今日はしばらく編集してた。
それ以外に特になんにもない、そんな1日だった。今日は音楽のこともあんまり考えなかったな。
夕方になって思い立って記事を書いた。
福岡の同世代や年齢の上のミュージシャンやアーティストのこと。
なんで書きたくなったか結構曖昧だけど、回り回って自分が一体何者なのかを知ってもらうきっかけのひとつになれば良いな、てな感じ。
あのエピソードシリーズ、いつまで続けようか迷ってきた。

12/22 (水)
アナログフィッシュの湖のキャンプ場で演奏された映像が本当良くて音楽の笑顔になれる。
最近なんか街や周りには、疲れちゃったのか参っちゃったのか"仕上がって"しまった人が結構居るのね。
スタンド使いは引かれ合うというが、もしかして自分もそうなんだろうか。
HEPドーナツには色んな人が来てくれて楽しかった。

イラストレーター、デザイナーのムラマス君が共通の同級生の友達と遊びに来てくれる。
彼の出した作品集に前日僭越ながらインタビュー対談記事を掲載させてもらったので現物をいただいた。恥ずかしかったがなんか青春を感じた。



夜はJeffとショーダイとBOATで曲作りする。
結構なラヴな感じで過ごせた。

12/23(木)
HEPドーナツのお客さんでMADE INHEPBURNを知って来てくれたと言う人がいてラヴな気持ちが高まる。
朝六本松に向かう途中、昨日作っていた曲の片鱗が自分の中で具現化されてきた。
この歌を歌う為に音楽を続けているんだ!みたいな気持ちが湧いてくる。
夜、次はBOATの面々とリハーサル。
久しぶりにOsamu Fukuzawaを自宅まで送った、彼との帰り道の車内は結構語り合う事が多くて楽しい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?