見出し画像

伸びる記事を考えてみる会 [考察]

皆様こんにちは、もりたいです。
noteに初めて投稿してから一か月が経ち、この機会だからどういった記事が伸びるのか考えてみたいと思います。

結論から先に述べてしまうと流行に乗る、これに限りました。

コロナに関する文を書けばview数が増えるし、(素人が安直な意見を語らないようにしましょう)

はやりのゲーム(ウマ娘 etc.)に意見すればさらに簡単だったり……

これらの理由は簡単で、アクティブにコンテンツに触れる人が多いほど閲覧する人数が増える訳ですよね。


つまり記事を伸ばすためには多くの人の興味があるものについて書く。

つまらない結論です。
それだけではなく、人が潜在的に興味があるものもいいような気がします。
例えば生活の豆知識や微妙に気になることなど(QuizKnock などのメディアが相当する)もいいような気がします。

逆に例えば物理の論文について解説してもその分野の人から喜ばれるかもしれませんが十分伸ばすのは大変です。(Youtuberよびのりたくみは努力と継続の贈物)

色々考察してきましたが一番は継続だと思います。面白いこと書く人だと認識されれば固定のファンが付き、どんな記事でも見られるようになると思います。(芸能人や人気ブロガー、謎のインフルエンサーなど)

たまには媚た記事を書いてファンを獲得するのもありかな。
そんな時間ないけど

もりたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?