見出し画像

初日の出ハンター#5

何気の嫁の一言から始まった初日の出を見に行く事が、年末年始の恒例行事になりました。

両親も亡くなり実家に帰る大義名分が無く、息子も何処ぞに出掛けており、昔ながらの風習がどんどん失われて行くのを感じます。

いや、それの当事者である実感もあります。
紅白を観て年越しそばを食べて、初詣に行き、年賀状を楽しみにしてた、そんな日本のお正月がなくなりつつあります。

そんな我が家も例外ではないので、初日の出を観に行くと言う行動が必然的に出て来たようにも思います。

ノリで最初の年は茅ヶ崎海岸にいきました。
そう、あのCマークから登る日の出を見ようと考えたのです。(写真が見つからず)

次の年は旅行がてら高知桂浜でみました。そこで一番遅い初日の出(正確には違うかもしれません)と知り、では早いのは?(写真が見つからず)


犬吠埼(山を除く)だと知り、行く事にしたのですが、調べれば大渋滞のようです。

日本人は初日の出を見るのが好きですねー
(お前が言うな)有名所はどこも前日から渋滞するようです。

そこで、前乗りして車中泊をしてベストポジションを確保する方法を実践してます。


犬吠埼(千葉)

昨年は嫁の実家に帰る口実として、琵琶湖の鳥居の間から上がる日の出を見ることに成功しました。

白髭神社(滋賀)

そして、今年はこの鳥居シリーズとして大洗磯前神社に行ってきました。太陽の位置が分からず、鳥居inは撮れませんでした。


大洗磯前神社(茨城)

5回の初日の出を見て、どれも素晴らしく決意を新たにするのですが、実行出来てません。

だから毎年行くのかな?

もう一つ気ずいたのが、写真や映像ではどれもほほ同じにしか見えません。肝心なのはそこが何処なのかを知らせるシンボルを写し込む事です。

犬吠埼、琵琶湖、大洗はこれを意識して撮りましたので分かり易いと思います。

さて来年は何処へ行こうかな?
新たなテーマをみつけて行った事のない場所を見つけたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?