見出し画像

子どもを他の子と比較していませんか?

こんにちは、森川です。


カウンセリングをしていると、つい他人と比較をしてしまい、

「自分はダメだ」「普通の人よりできていない」と感じて

自分にOKが出せなくなってしまっている方にお会いすることがあります。


どうしてこのようになってしまったかな・・と紐解いていくと、

やはり、それなりの理由があるのです。

お子さんに対してつい、他の子と比較して声をかけることはありませんか?


「普通はこのくらいできるよ」

「他の子はもっとできているよ」


状況や子どもの気質にもよりますが、

このように周りの子と比較して育てることが、

子どもの生きづらさにつながることがあります。


親も一生懸命だったのかもしれませんが、

このような言葉がけが、子どもを追い詰めてしまうこともあるのです。


ではどうしたらいいのでしょうか?

少しボリュームのある記事ですが、ゆっくり読んで頂けたらと思います(^-^)

*・゜・*・゜・*・゜・*・゜・

『お母さんのかけこみ部屋 なないろ』は、
『親も子もしあわせになる、子どもの勉強への向き合い方』
をサポートしています。

なないろはこちらから↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?