moriruri /喫茶ネッシー店主

毎日がフィールドワーク  趣味はお店をやることと博物館にいくこと。ぜんぶフィクション …

moriruri /喫茶ネッシー店主

毎日がフィールドワーク  趣味はお店をやることと博物館にいくこと。ぜんぶフィクション https://linktr.ee/moriruri_

メンバーシップに加入する

みんなでネッシーを探すサークルです 活動場所: 喫茶ネッシー

  • ネッシー調査団団員

    ¥300 / 月
    初月無料

マガジン

最近の記事

    • 海外に行けば人生が変わるのか?!問題について

      ハト飛ばし少年のことが大嫌い。 今日わたしはミラノの大聖堂の前の、大きな広場にいました。 日本でいうと、渋谷のハチ公前の3倍くらい人が集まる場所です。 大聖堂を見上げる人、写真を撮る人、キメ顔で写真に映る人、通りすがる人、犬々、そして大量のハトがいる。 広場には大きな騎馬像があって、ライオンの彫刻の頭の上に5羽のハト、ライオンの後ろの人々の頭の上にも、一人につき一羽のハトが、行儀良く止まっている。 ライオンも舐められたもんだなぁ、と、やや切ない気持ちになりながら、ハ

      • スポンティーニ(ピザ屋)で泣いた日のこと

        スポンティーニというカルチャーを知っているか? イタリア、ミラノといえばスポンティーニである。 もちろん、好き嫌いはあると思う。邪道だという人もいると思う。馬鹿にされても構わない、誰がなんと言おうと、私は、ミラノといえばスポンティーニである。 それは、ミラノ風・ナポリ風を超えた、あたらしいピザ。いや、もはやピザという概念を超えた、“スポンティーニ“という新たなスタイルである。                   ✴︎✴︎✴︎ はじめてスポンティーニに出会ったのは、一

        • すごくまずいものを食べに行きたい4月12日

          2023年4月12日の日記   今、イタリアへ向かう飛行機の中です。 これから一ヶ月ほどヨーロッパにいってきます。 メインはミラノのデザインウィークで、その後ついでに周辺の国をうろうろしたいなぁとおもっています。ミラノのエアビーは1週間半とってあるけれど、その後は宿も、行く国すら決まっておりません。私の旅はいつもこんな感じです。生真面目な人と一緒に旅行したら発狂されそうだなぁ。泊まるところあるかな大丈夫かなぁ。                   * 飛行機って好きで

        マガジン

        • 2本
        • 日記
          2本
        • 自己紹介
          1本

        記事

          ひとりだと牛たん定食の食べ方がわからない2月18日

          2023/2/18の日記 表参道 とりまロータスでチルアウト 一階なのに電波がつながらなくてインスタ見れないし 寝不足で疲れてて頭うごかないし 仕方なく調理場を観察してる ロータスの料理人豪快でいいな 炎ブワァー、ガシャガシャ、扉バタン(足で) かと思えば、肉料理三品を作り終わったら急に静かになった 牛たん麦飯とろろ定食を頼んだ 変なフォーメーションでセットのお漬物やマグカップに入ったお味噌汁が並んだ ニラ醤油(?)、ねぎみそ、レモンなど付け合わせがいっぱいある

          ひとりだと牛たん定食の食べ方がわからない2月18日

          2023年4月9日の私の自己紹介

          最新版の自己紹介をします。 ・喫茶ネッシーというお店をやっています 神出鬼没の喫茶店。ルーローハンが名物。喫茶店だけどコーヒーは出してない。最近は麻婆茄子がメニューに加わったり、ご飯ものばっかり増えて、なぜか中華屋っぽくなってきている。 ・SOUVENIR SHOPというお店もやっています 旅行中にお土産をたくさん買える言い訳として始めたお店。世界のお土産を取り扱っている。旅先のお土産って本来は無料であげるものなのに、売り物にしているのが申し訳ないので、全ての商品を言

          2023年4月9日の私の自己紹介

          私の就職活動について

          髪、青くなりました。 美容師さんに「暗くしてください」って言ったら、青になりました。びっくりしました。 でも、青髪、気に入っているのでいいです。こうやって話のネタにできるので、喜んですらいます。笑えるハプニングは大好きです。 ちょうど4月になり、おそらく入社式帰りの、黒髪にリクルートスーツの人びと集団をよく見かけます。 私は順当にいけば、これから就職をしなければいけないお年頃なのですが、彼らに自分の姿を重ねて見てしまい、   いまから、あれ、できないなぁ、、、。 

          私の就職活動について