見出し画像

愛着あるニックネーム

こんにちは。
今日もお立ち寄りくださりありがとうございます。

今回は私のニックネーム:"もりぱ。" について。

一言で済ませてしまうと、パーマ です。
失敗したパーマがニックネームの大元なんです。

20代で初めて就職した会社で、
社会に揉まれながら必死だったそんな頃、
思い立って髪型をショートにしました。

さらにパーマもかけました。
髪質的にパーマがかかりにくかったので、強めにかけてもらいました。

出来上がり図、想像つきますよね。
その当時の20代でもしないであろう、おばさんぽいくるくるパーマ姿になったのです。

あれ?何かおかしいよね・・・!?
会社に行くとみんな一瞬止まった後に失笑、
上司、先輩、同期、いい具合に失笑を浴びました。

その後、同期たちから ”もりパーマ" と呼ばれるようになり、
パーマが少し縮まって ”もりぱー” と呼ばれるようになりました。
笑えるくらい結構いじられましたよ。

転職して、出会う人も変わり、”もりぱー”と呼ばれることは激減しましたが、
意外に私が一番気に入ってたりして、20年弱経過した今でも使っています。
愛着が湧いたんですよね。

戦友、親友でもある同期たちは今でも ”もりぱ。”と呼んでくれます。
新しく知り合った友人たちも ”もりぱちゃん” と呼んでくれます。
嬉しいですね。

他にも愛すべきニックネームはありますが、
それはまた別の機会に^^

皆さんにとっての愛着あるものって何ですか?


#エッセイ
#自己紹介
#愛着あるもの
#ニックネーム
#2歩目
#やってみよう

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?