palca

やっほー!

palca

やっほー!

マガジン

  • すき!

最近の記事

【詩】あるロシア人の話

    • 永遠平和のために/イマヌエル・カント

      著者のカントは、ドイツの哲学者であり、啓蒙時代の重要な思想家の1人である。カントの哲学は「批判哲学」として知られており、理性主義と経験主義の中間を採用している。彼の著作は広範な領域にわたり、現代の政治思想にも多大な影響を与えた。本書は、カントの政治哲学における重要な作品であり、国際法と平和主義に関心を持つ読者に向けて理念的な枠組みを提供している。彼は自由と法の重要性を強調し、戦争や紛争を軽減し、世界の平和と秩序を築くための具体的な手段を提案している。  本書を読んで、私はカ

      • 自分の気持ちを大事にしつつ、相手のことを思いやる伝え方をひとつ知った 伝えたい内容が自分で言語化出来たら後はどう伝えるか。 これは結構howでありスキルっぽいから、いくらかパターンを覚えたらよさげ という仮説

        • 祖母の喜寿を祝って

          私の祖母が77歳、喜寿を迎えました。祖母は今、スクエアダンス、健康麻雀、習字、生花、太極拳と、趣味に情熱を注ぎ、アクティブな日々を送っています。学生の私よりも忙しそうな毎日です。年金で生活しつつも、不動産収入や株式投資で経済的にも自立しており、その姿勢にはいつも感心しています。 祖父と共に長い間メガバンクで勤めていた祖母は、退職後も自分に合った仕事を探し、時間を調節しながらさまざまな仕事を続けていました。交通事故で足に怪我を負うまでは、友人や祖父と海外旅行を楽しみ、いろんな

        【詩】あるロシア人の話

        • 永遠平和のために/イマヌエル・カント

        • 自分の気持ちを大事にしつつ、相手のことを思いやる伝え方をひとつ知った 伝えたい内容が自分で言語化出来たら後はどう伝えるか。 これは結構howでありスキルっぽいから、いくらかパターンを覚えたらよさげ という仮説

        • 祖母の喜寿を祝って

        マガジン

        • すき!
          5本

        記事

          生け花記録

          自由花に使用した花瓶はガラス吹き体験の時に作ったものです。花器も併せて自分の作品になったようで、新たな嬉しさでした。

          生け花記録

          Light is therefore colour

          知的好奇心が刺激される日々を過ごしています。あたまヘトヘトです。 情報量が多く、考えることも多くパンクしてしまいそうです。 なので美術や音楽など何も考えずに楽しめる講義を合間合間に挟んでいてそれらに癒される時間をとるようにしています。 午前中は全休にしているので、その時間に美術館や演奏会、展示会にいったりもしています。 明日は楽しみにしていたピアノのコンサートに行きます。 最近は可愛くない(しかし素晴らしい)本ばかり読んでいたので可愛い本も読みたいです。 大学図書館

          Light is therefore colour

          最近の研究テーマについて

          ※可愛くない内容です 環境や資源についての諸問題を解決する糸口として日本文化の背景にある精神性がヒントになるのではないかと考えていた私は、日本文化・伝統工芸の領域に携わる人々に話を聞いてみた。 私のバックグラウンドとして、一緒に暮らす祖母が茶道・華道・書道の先生をしていたり、親戚も伝統工芸士や、書道家、陶芸家がいたりと日本の芸術や工芸に精通する人たちがいた。 幼い頃から身近ではあったものの、その道に携わるには表現者になるか先生として道を繋いでいくかの選択肢しかないように

          最近の研究テーマについて

          あの頃のプレイリスト

          最近リリースされたマイケルジャクソンのポッドキャストを聴きたくてSpotifyを高校生ぶりにインストールした。 ファミリープランでApple Musicに加入するまで使用していた音楽アプリだ。 なんとアカウントが残っていて、高校生の頃に作ったプレイリストを見ることができた。 主に聴いていたのは ・Michael Jackson ・Queen ・ABBA ・Madonna ・Billy Joel ・尾崎豊 ・中森明菜はじめ昭和アイドルたち ・欅坂46 ・あいみょん ・BL

          あの頃のプレイリスト

          ぼちぼちな気分 自分的休んだ方がいいサインが少しでてたのでジムに走りに行った。 体力はあるが少しストレスがあるときは走ると気持ちが晴れる。 健全な精神は健全な肉体に宿る。 脳内で三島由紀夫の声を再生しながら重い腰をあげる。 15分ほど傾斜をつけながら軽く走っていると頭の中で喋りつづける声が静かになる。 20分走ると汗も結構かいてきて、ランニングマシーンのカロリー消費量が点滅する数字をどこまで大きくできるか自分との勝負が始まる。 30分走って心も体も軽くなった。 外の風

          味たまの虚無感

          前に自分が書いた記事を少し読みかえして、苦しくなった。 ここ最近はなんとなく、抜け殻みたい。 ごはんを食べることを忘れてしまうので朝ごはん、昼ごはん、夜ご飯の時間にタイマーをかけることにします。 明日の朝は目玉焼きを作ってみよう。 誰も自分のことをしらない街にでかけて、始発までひとり飲み歩いた。 次の日なんの予定もないことを確認してるとこ、しっかりしてるのか、ビビりなのか。 なにか悲しいことがあったわけでもなく、ふとした虚無感を埋めるために家を飛びだすことがある。ひとり

          味たまの虚無感

          京都ひとり旅、忘れたくない場所

          3泊4日、総歩行数約90,000歩。京都の街を歩き倒してきました。 京都の街ほど歩くのが楽しいところはないな〜と思いました。ふらふらと川沿いを歩いたり、気になる小路をのぞいたり、ここ入口なの?!みたいな奥まったお店に入ってみたり。気の向くままひたすら足を動かしてました。 特に印象に残ったところ。 大谷墓地 清水さんをふらふらした後に、なにげなく小道にはいっていくと目の前には広大な墓地。 お墓をみて「綺麗...」と感じたことは初めてで、ここには自然と無数の墓石が生み出す

          京都ひとり旅、忘れたくない場所

          さかな

          強くあろうとした。 その度に崩れた。 もう弱いままでいいじゃないか。 いろんなものに依存してきた。 いろんなことから逃げてきた。 これで変われた!と何度も思った。 わたしはずっと弱いままだった。 泣いて笑って200歳まで生きるよ✌️

          ダメだけど、ダメじゃない。

          成績優秀な長女ばかりを可愛がる母親。次女は自分はお姉ちゃんよりも優れていないからだと自分を責める。母にたまには一緒に買い物に行きたい、といっても「お姉ちゃんのスケジュールがわからないからいけない」と答える。あまつさえ「そんなふうに遊びたいなんて言うから成績が悪いのよ」という始末。次女はある日コンビニで雑誌を万引きする。たまたま近所の人が庇ってくれたが、その時も「お母さんに言わないで、これ以上嫌われたくない」と泣く。 錦糸町に起きることを記事にする記者とその父が店先で話してい

          ダメだけど、ダメじゃない。

          眼科にいけた

          3日間くらい、夜寝る前にめちゃくちゃ目が痒くなって眠れなかったので眼科にいきました。 え?普通の事じゃない?って思うかもだけど わたしにとってはすごい進歩だったんです。 自分の痛みに鈍感で、なんでも寝れば治るし、気合いでどうにかできる、まだまだ行けると思ってました。 心療内科に通いはじめたのは、恋人の助言によるものだったし、そのときも自分の痛みに気づくことはできてなかった。自分は痛くないと思っていた、でも実際はボロボロだった… ところがここ最近、自分の痛みや不調や違和

          眼科にいけた

          大切なともだちの大切な人に会った

          わたしにとって特別で、大切なともだちが恋人を紹介してくれた。 「大切なともだちに、大切な人を知ってほしくて」とさらっと言えちゃう彼女を見て、頭のなかでもそういう言葉で考えたりしてるんだろうなと尊敬のきもちが生まれた。 わたしは綺麗なことばが好きでそういう言葉を使おうとするけど、たぶんまだ「ちゃんと使おう」としてるし、ひとりで考えてるときも言葉を大切にできてるかと言われると微妙。 どんな言葉遣いで思考してるかって、あらわれるよね。「言葉が行動に、行動が習慣に、習慣が性格に

          大切なともだちの大切な人に会った

          星の王子さまを読んで

          星の王子さまを再読して、ちょっと発見がありました。 いつか地球を去るときまでに、地球を、好きな人を思い浮かべる大切なものだらけなマイホームにしたいネ🌏

          星の王子さまを読んで

          星の王子さまを読んで