見出し画像

【決算分析】ネットセキュリティ関連株は好調?イー・ガーディアン

みなさんこんにちは!
今日もゆるく生きている専業投資家のもりぐちです。

今日は注目の決算を紹介していきますね。

こちらの動画は2021年04月13日13時に解説動画をアップロードします↓

イー・ガーディアンが上方修正

画像1

4/12にネットセキュリティサービスを提供しているイー・ガーディアンが上方修正を行いました。

売上 10.9%↑
営業利益 23.3%↑

理由はきちんと読み込みましょう!

画像2

市場拡大を背景に売上が増加
ジェイブ−セキュアを子会社化してサイバーセキュリティ売上も拡大
その結果利益も拡大

特需とかでもなく、一番いい形の上方修正かと思います。

週足チャートをチェック!

画像3

株価はこの情報を受けて、9%近く上昇しています。
チャート上では、
13週、26週、52週の全ての移動平均線が修練しつつあり、
この上に抜けることができれば強烈なサポートになるかもしれません。


イー・ガーディアンのその他データ

画像4

銘柄スカウターから引っ張ってきました↑

時価総額298億円 → まだ中小型株といったところ
ROE25.29%             → 効率よく稼げています!
自己資本比率76% → 安全性問題なし
レーティング+60%→ た、たかい

イー・ガーディアンってどんな会社?

画像5

銘柄スカウターから引っ張ってきました↑

いろいろやっているんですね^^;

日足チャートを見てみよう!

画像6

移動平均線は、5日、25日、200日

ちょうど200日移動平均線へのチャレンジ。
超えると短期的にもいい形!

3500円付近に大きな節目あり(価格帯別出来高)


まとめ

イー・ガーディアン簡単に分析してみました。

なかなか良いですね。

良いポイントまとめ
・上方修正の理由(売上増)
・週足節目超えの予感
・まだ中小型株
・収益性や安全性も問題なし
・レーティングが高い
・200日超えなるか?

そして個人的に最大のポイントは、
この上方修正が2Q決算前に起こっていること。

通期で見たらもっとぶれてくる可能性も?

期待できる株ではありますが、
必ず興味を持った方は自分でも分析をして、
納得をして、リスク管理をして、買い時をしっかりと考えてから、

投資を検討してみてくださいね(^^)


最後に

最後までご覧いただきありがとうございます!

わたしは、
・株式投資
・お金

について毎日情報を発信しています

よろしければポチッとフォローしてもらえると、
僕もがんばれます!

一緒に成長していきましょう!
GOOD LUCK!!

お知らせ

▶個別銘柄をとことん分析するマガジン/月額1000円(初月無料)

▶登壇予定:株がもっと好きになる講座 サンワード貿易主催無料セミナー

▶株式投資初心者向け動画の再生リストを作成しました!(毎週土曜日17時更新)


みなさまのサポートのおかげで継続できています。今後もありのままを投稿していきたいと思います。