モッツァレラ婦人

カプレーゼが好きすぎて
毎日のようにスーパーで
モツァレラチーズを購入している

トマトとバジルと良質のオリーブオイル それから ペルシャ岩塩グレー
1番大事なのは 岩塩 これは絶対

塩は世界を制す

トマトとバジルは自家製で。
これらは隣り合わせに植えると
コンパニオンプランツといって、
「一緒に植えると 互いに良い影響を与え合う 植物同士」となる

人間同士も 同じようなことはある
なんか ぐっとくる 説明だ
かみしめたい

というわけで
坂道の下のスーパーまで
毎日通うている

同じものを 100日買い続けたら店員さんにあだ名をつけられるかどうか……はわからないが
もっちゃん とか もちもちガールとか可愛いあだ名がいいな( ´•౪•`)


そして今日も
てるてると一緒にスーパーへ
携帯を見ながら
歩きながら
何かにぶつかりながら
下を向いて歩いていた
(特殊な訓練をうけています)
モッツァレラチーズの棚到着。
見ないでもわかるよ ふふふん

てるてるのカートにIN。
またもや携帯を見ながら後をのろのろ歩く。

と思ったら
あれ?これ てるてる?

後ろ姿が似てるけど……
カゴにはモッツァレラチーズがしっかり入っている……
いや入れたんだよ わたしが。
えっえっ えっ?
どうしよ、このまま去る…いやいやお会計おかしくなるし

恐る恐る後ろから顔を覗き込むと

( ⊙ω⊙ )「なんですかあ!」


結構声でかっ

「うわあ !あのあの~あはっ!こ、これはぁ~ 」

知らないご婦人のカゴに商品を投入していた

説明しようにも 笑ってしまってなんにも言えない

「母に似てたもので…」
こみあげる笑いをこらえながら
オホホと笑って足早にレジへ

てるてるはすでに車に戻っていた。( ・᷄д・᷅ )早いね ホワイ

次の日もスーパーでまた
モッツァレラ婦人
出会ってしまった
(1日であだ名がついた)

話しかけようかかけまいか
また会うなんて
運命の何かに違いない
モッツァレラ婦人と私の攻防は続く

ほなまた~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?