マガジンのカバー画像

落語鑑賞メモ

100
自分が参加した寄席、落語会についての投稿
運営しているクリエイター

2016年8月の記事一覧

立川寸志の落語研究部

2016年8月23日 立川寸志の落語研究部 (道楽亭)

立川寸志 研究報告(昭和四天王、とくに柳朝から円蔵へのメンバー変更の意義)

立川寸志 「酢豆腐」

立川寸志 「猫と金魚」

 仲入り

立川寸志 「蒟蒻問答」

落語三席はそれぞれ四天王の志ん朝、円蔵、柳朝に因んだ噺として。

立川笑二 月例独演会

2016年8月19日 立川笑二 月例独演会 (上野広小路亭)

立川笑二 「青菜」

立川笑二 「耳たぶいらない」

 仲入り

立川笑二 「不動坊」

 「耳たぶいらない」は二つある笑二さんの新作の一つとか。とても面白かった。なお、この演目を変えたいのでアンケートに案を書いてとお願いした結果、「ずっと見てた」に変更になったと笑二さんのツイートで報告があった。

2016年8月17日 立川談笑 月例独演会 (国立演芸場)

今回は新作、改作、古典を各一席。
「命のかね」は講談から取った新作とのことで面白い噺だった。
「叙々苑」は「百川」の改作。

よってたかって夢らくご

2016年8月13日 よってたかって夢らくご (よみうりホール)

開口一番 桃月庵はまぐり 「金明竹」

春風亭一之輔 「天狗裁き」

桃月庵白酒 「千両みかん」

 仲入り

三遊亭白鳥 「座席なき戦い」

柳亭市馬 「船徳」

 白酒師は最初に一之輔師の落語について、「欧州をドサ回りしてきて芸が乱れている」と。確かにとてもハイテンションの「天狗裁き」でした。

 「座席なき戦い」は以前 粋歌

もっとみる

柳家さん喬 牡丹燈籠 全段通し

2016年8月7日 柳家さん喬 牡丹燈籠 全段通し (イイノホール)

 これまで「牡丹燈籠」というと御札はがしの場面の印象しかなかったが、初めて全体の流れを知った。

談吉百席

2016年8月6日 第16回 談吉百席 (東池袋サンライズホール)

立川談吉 「七福神」

立川談吉 「酢豆腐」

 仲入り

立川談吉 「大名房五郎」

 「大名房五郎」という噺は初めて聴いた。ネタおろしだったらしい。

 途中まくらで「今日はアンケートではなくメッセージを書いていただく用紙を配っていますので私への励ましの言葉など書いていただければ」と言っていた。終演後談吉さんが高座を降りて見

もっとみる