マガジンのカバー画像

落語鑑賞メモ

100
自分が参加した寄席、落語会についての投稿
運営しているクリエイター

2015年11月の記事一覧

「我らの時代 落語アルデンテⅫ」

開口一番 三遊亭けん玉 「やかん」

春風亭一之輔 「鈴ヶ森」

三遊亭兼好 「短命」

 仲入り

春風亭百栄 「キッス研究会」

桃月庵白酒 「お見立て」

「百栄の赤いシリーズ」

 昨日は「百栄の赤いシリーズ 赤い焼豚」(らくごカフェ)に行ってきた。

春風亭百栄 「素人義太夫」

立川吉笑 「くじ悲喜」

 仲入り

トーク 春風亭百栄、立川吉笑

春風亭百栄 「キッス研究会」

 「くじ悲喜」を聴くのは初めてだったがよくこういうこと考えますね。

 「キッス研究会」は笑いも多かったが、若い女性のお客さんの悲鳴も混じっていたような。

 トークは主催者の指示とかで吉笑さん

もっとみる

池袋演芸場11月

 昨日は久々に池袋演芸場に昼、夜通しで行ってきた。

 平日だが、昼の部開演時には30人位だったお客さんが徐々に増えていき、夜の部になっても減らずに最終的には8割くらいの入りだった。夜の仲入り後に入ってくる方もいて一之輔人気かな。

 一日でお二人の紙きりを観るのは初めての経験だった。

(昼の部)

開口一番 金原亭小駒 「道具屋」

初音家左吉 「後生鰻」

 次に出てくる馬久さんの二ツ目昇進

もっとみる

「立川談幸の落語なじみ亭」

 昨日は第74回「立川談幸の落語なじみ亭」(神田連雀亭)に行ってきた。

 一席目は少し珍しい噺をと「もぐら泥」。

 二席目の「替わり目」は演目の意味のわかるうどん屋が出てくるところまで。

 仲入り後の三席目は、「この噺は人生であと5回もやる機会は無いかもしれない」と前置きして「居残り佐平次」だった。

 落語の面白さを満喫した。落語会後の師匠を囲んでの懇親会にも常連の方に混じって参加させてい

もっとみる