見出し画像

#ベジータ選手権 が面白かったの巻

 こんにちは。野生のVTuberオタクのもりもとくんと申します。今回は、2021年7月27日に行われた「ベジータ選手権」という企画が面白かったという感想をつらつらと書いていきます。


ベジータ選手権とは

 リラン・オルブライトさんが主催したコラボ配信です。参加者は全員「自分がベジータである」体で、ベジータのモノマネをしたりしなかったりして進んでいきます。
 参加ベジータは、骨淵ファングさん、LegendOfkappa(かっぱ)さん、二次元おしょうさん、屋根ノ裏シノさん、廿楽れのんさんの5人です。ファングさん、かっぱさん、和尚さんはベジータを知っている勢として個人で参加し、シノさんとレノンさんは二人ともミリしら勢ということでチーム参加でした。

 


こういうところが面白かった

 ベジータを知っている勢とミリしら勢の両方が参加しているので、視聴者層もあまり選ばないものになったのではないでしょうか。特に、ベジータを知っている勢の3人はツッコミをできるタイプのベジータで、ミリしら勢の天然な引っ掻き回しに乗っかってベジータのままおかしな捏造を広げたり、ベジータ勢同士でボケ・ツッコミの応酬をしていたりしていました。ミリしら勢も「ダニィ!?」を駆使したり、ちょっと声を低くしたり雑ベジータを終始やっていたのもツボです。
 ベジータ同士が戯れているなんて起こり得ない状況になっている時点でもう面白いのに、司会のリランさんを含めた演者全員が楽しそうにしているのが最高でした。
 全編どこをとっても面白いですが、時間のない方は手始めに各ベジータのアピールタイムだけでも見てください。ベジータしたりしてなかったりしつつ、各々の個性がよく表れています。



この企画を作り上げた全てに感謝を


企画・司会

リラン・オルブライト さん


参加ベジータ

骨淵ファング さん


Legend of kappa(かっぱ)さん


二次元おしょう さん


屋根ノ裏シノ さん


廿楽れのん さん


ベジータ立ち絵・サムネ制作

明置さん


※2021年10月8日追記

 切り抜きを作っていたので、遅ればせながらもこちらに載せます。5分未満の尺なので忙しいあなたもよかったら見てみてください。



↓記事の感想やご指摘などがあってもアカウントがなくて記事のコメント欄を使えなかったり、ツイッターのリプライで言いづらかったり、そもそも匿名じゃなきゃ言いたくないなどありましたら、マシュマロを常時開放しているのでそちらに投げてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?