住宅ローンで借金一本化できるかな2

都内某所にあるテナントビルの一室に、その会社はあった。
日曜日でビル自体が閉まってるため、通用口のインターフォンで呼び出すと担当者が出てきた。
互いに名乗りあって挨拶をし、エレベーターで最上階の事務所へと向かった。

その間、会話は一切ない。
担当者は愛想笑いの一つもない。
不動産屋の営業で、こんなに無愛想な人は初めてだ。

不安しかない。

事務所に入ると、入ってすぐ、
5件分ぐらいの集合ポストのようなものが、目に入った。
中はパーテーションで部屋が小さく区切られている。
おそらくレンタルオフィスだろう。
電話と机だけで商売しているようだ。

不動産屋にありがちな、仲介物件のチラシや広告パネルは一切ない。
ここは、なんなのだ?
もしかして、何かよからぬ事務所か?

別室から屈強な男性が出てきて囲まれたらどうしようという不安がよぎる

パーテーションに区切られた小さな部屋に入っても、
物件情報はなく、唯一、宅建取扱の免許証だけが不動産を思わせていた。

簡単な受付手続きをすませると、相変わらず愛想笑いの一つもしない担当者が
「それで、どうして弊社に?」と聞いてきた。

・ネットで借金をまとめられると知ったこと。
・可能であれば、そうしたいこと。
・その場合、具体的な話とそれにかかる金額を知りたかった
と、て身近に伝えた。

まとめることは可能である
ただし、提携銀行をつかうことが条件であること。
一本化のための着手金は10万円。
それ以外に、仲介手数料が必要になるとのこと。

仲介手数料かぁ。
売り出ししてる不動産屋さんにお世話になってるので、不義理をする訳にはいかない。

なので、まだ物件は決まってないのだけど、
どんな方法なのか、幾らかかるのかが知りたくてと告げると、
「うちはあくまで不動産屋で、銀行じゃないんでね。
物件決まってからの話ですね」と笑わない目でキッパリ言われた。
相手にしてみりゃ、一円にもならない貧乏人とは、これ以上関わっていられるかって声にしない声が聞こえてきた。
そうだろう、そうだろう。
これ以上関わると、身に危険が及びそうな、何とも言えない空気感に、
一刻も早くここから立ち去りたいと思い、

「そうですか、じゃあ、お世話になる時があったらお願いしますと」言い、
そそくさと事務所を後にした。

少し離れた駐車場に止めてた車に乗ると、
「生きた心地がしない!」と夫が口を開いた(笑)

後で色々調べたところ、住宅ローンと借金をまとめた場合、金利が2%ぐらいになっていた。

この時点で既に2社の仮審査に通ってて(純粋な住宅ローン)、
いずれも1.5%前後だった。
それを考えると、車のローンはあと1年で終わるし、
金利を高くしてまで、まとめる必要はないなと。

この手の
・住宅ローンに通らない人
・借金まとめたい
って人に向けた不動産屋の広告は、他社もいくつかあった。
多分、みんな似たり寄ったりだろう。
中には着手金0円のところもあったりするけど、
きっと、仲介手数料とか他が高めなんじゃなかろうかと。。
知らんけど。

まあ、いいネタができた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?