簡単は難しい? simple is not easy.

簡単にやろう と 子どもたちに声をかける

ボールを受けようとする、 相手DFがチェックにくる

プレッシャーが厳しく、前を向けないなら、味方(後方の)にボールを戻す

GKからのボールであれば、ゴールマウスを外して(GKがミスしたときにゴールに直接入ってしまわないように)ボールを戻して(はたいて)、
再度ボールを受けるような位置(体の向き)に動き直す

それだけのことだ

でも、それがなかなかできない

自分の状況(フィールドの位置、技術)

相手の状況(チェックの厳しさ)

見方の状況(前(相手ゴール)を向いているか、ボールを受ける準備できているか)

を判断して、プレーを選択する

自分や味方がボールをキープ出来て(相手に奪われず)、

相手ゴールに少しでも近づけるようなプレーを選択すればいい

考え方は簡単

だけど、

子どもたちがそれを理解して、一瞬(コンマ何秒)でプレーを選択してプレーする

というのは難しいのかもしれない

指導者も学ばなければいけない

「何でうまくプレーさせられないのか?」

「要求レベルが高すぎるのか? 説明が下手なのか?」

簡単にプレーすればいいのだが、

簡単にプレーするためには、迅速で正確な状況判断が必要だ

それは決してたやすいことではない(特に子どもたちには)

簡単は難しい

simple is not easy, simple play is difficult!

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?