見出し画像

ニートに休日はない

こんばんわ。

1月ももう今日で終わりです。今日は日曜日でしたが、がっつり学習です。ニートに休日はありません(実際毎日休みだろとか言われそうですが、社会人のみんなが頑張って働いているので、僕もその分勉強を頑張らなきゃだし、だらけている暇はない、という意味)。

~今日の積み上げ~

・Gutenbergの使い方について学習。これは使っていくうち覚えると思ったので、サラッと学習。テキスト入力時、「/」を押すことでブロックメニューを開くことが出来る。ショートカット多用派の僕にとってはかなり便利。

・再利用可能ブロック。記事の最後にかならず入れるリンクや、よく使う文字列はブロックとして保存しておく事ができる。

・練習用のページを作成する作業。初期にダウンロードしたxmlファイルの中身を、投稿ページと固定ページ内に貼りつけて作成するのだが、xml内のどの部分が必要で、ペーストすべきなのかがわからない(特に固定ページの親ページとか)。しばらく眺めて考えてなんとか意味がわかったものの、この作業に1時間近く奪われる。

・テンプレートのファイル名によって、表示の優先順位が変わる。トップページの名前をindex.php→front-page.phpに変更するだけで、表示が変わる。何故かというと、index.phpはWordPressにおける「テンプレートの優先順位」の仕組みによって、優先度の高いテンプレートがない場合に、最後に呼び出されるテンプレートだから。もしindex.phpをトップページにしていて、他に、優先度の高いものがなかったらindex.phpが呼ばれる。でも、トップページに指定するならindex.phpよりもfrontpage.php、固定ページならpage.phpみたいに、indexなんかより優先度の高いテンプレートファイルを使ったほうがテーマとしては望ましい。

・WordPressループについて。下記の通り。

<!-- WordPressテンプレート、「WordPressループ」の定義。 -->
<?php get_header(); ?>
<div class="page-main">
 <div class="lead-inner">
 
   <?php
   if( have_posts() ): <!-- have postは、処理すべき記事が残っているか判断する。 -->
   
     <!-- the postとは、the postで処理すべき記事を1つWordPressにセット。テンプレタグで情報を抽出し、内部的なカウンタを進める。 -->
     while( have_posts() ):the_post(); 
   
     the_content(); <!-- the conttentは記事を出力する。 -->
     endwhile;
   endif;
    ?>
    <!-- この一連の流れを処理すべき記事が無くなるまで繰り返すのが、WordPressループ。 -->
 
 </div>
</div>
<?php get_footer(); ?>


・body_class。ページの種類やIDに応じた適切なクラスを出力してくれる。これにより、テンプレートタグごとにCSSで装飾したり出来る。

//便利なテンプレートタグ。
<?php body_class(); ?>


今日はこのような感じです。このnoteにまとめている時「あぁ、こういう事だったのか」という感じで思い出しながら復習兼アウトプットをやってます。やっぱり慣れない作業は難しいです。なぜこう書くとこうなるのか、ちゃんと考えながらやるとかなり勉強にはなるけど、ガンガン進めたほうが良さそうな気もするし、進め方っていう部分も結構難しい。明日も引き続き頑張ります。


あと余談ですが、今朝はしんしんと雪が降ったのですが、10時~16時くらいまでは快晴でした。日が照っている時の安心感たるや。やはり太陽は偉大。晴れの日って、なんか安心しますね。この調子でどんどん雪が溶けてくれると嬉しいです。

明日から2月です。気持ちを新たに頑張ります。僕は3月の中旬くらいで失業手当がもらえなくなります。少し不安です。それでは読書して寝ます。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?