見出し画像

#505 習慣化の21日を過ぎて僕の身に起こったこと

stand.fm、及びその原稿をnoteに毎日投稿する。それを継続できるようになって21日が過ぎた。今回の投稿で22日目になる。

習慣化に関する法則「インキュベートの法則」というものをご存知だろうか。何でも21日間続ければ習慣として定着するというものである。詳しくは「習慣化 21日」で検索していただければすぐに出てくるので、そちらをご参照いただきたい。

今回は自分の実体験として、この21日間を過ぎて自分がどの様になっているのかをお話ししたい。

1.原稿を書く、収録をする、というタスクを終えなければ気持ち悪い

朝、顔を洗わなければ気持ち悪かったり、夜歯磨きをしなかったら気持ち悪かったりするのと同じようなものなのかもしれないが、noteとstand.fmの投稿を済ませずに一日を終えることは気持ち悪い、と感じるようになった。それがまさに今日である。

この土日は朝からかなり暑い中テニスコートに立ち、その他会議などもあって正直疲れは溜まっている。帰宅してのんびりして、もう今日は早々に寝てしまいたいなとも思っていたのだが、noteとstand.fmを投稿せずに明日を迎えてしまうのは気持ち悪いなと感じて、今作業をしている。

習慣化に大切なのは21日続けること、というのは、知識として知っていたというのもあるかもしれない。noteは何日連続投稿ができているかを毎回表示してくれるので、21日続けられたというのも目に見える形で認識していたので、より「今日も投稿せずに終えられない」という意識が働いたのではないかと思う。

2.フォローしてくださる方が増えた

毎週の振り返りでも話しているが、stand.fmのフォロワーさんがなかなか増えないと感じていた。ところが、この21日間は継続的に、そして積極的にstand.fmの活動を行ったところ、今までにないペースでフォロワーさんが増えた。大変感謝している。

そして、これは元々は狙っていなかったことだが、こうして原稿をアップし続けることでnoteのフォロワーさんも増えている。これも心から感謝申し上げる。noteは発信活動に前向きな方が多いので、相互フォローの関係にある方が増えるのは大変励みになる。

もしかしたら、やむを得ずどこかで途切れる日も来るのかもしれないが、これからも日々の投稿を継続していきたいと思う。

(了)

○この内容をもとにお話したstand.fmの放送は、こちらから聞くことができます


よろしければ、サポートお願いいたします!いただいたサポートは、プレーヤーとしての活動や選手指導の活動に使用させていただきますm(__)m