見出し画像

消費税って貧富の差を埋めるのに必要なのかな?と最近思う話

最近、私の家の最寄りの駅で「れいわ新撰組」の支持者の方が「消費税反対」というプラカード持っているのをよく見ます。
山本太郎さんも政治家になったばかりの頃は、ここまでの事が出来るとは到底思ってなかったので、努力とか思いの強さに感服します。

「消費税反対」とか「インボイス反対」など市民目線の政策が多い様ですが、「国のお金がなければ刷れば良い」と言うのは貨幣価値を下げるようにしか思えないので、実際実行出来るかは無理かなとは思います。

消費税で言うと、個人的には貧富の差を埋めるのに必要な資金じゃないかなとも思っていて消費税を無くせば社会保障も滞り、結果困っている人の救済に悪い影響が出ると思ってます。

「もっと金持ちから税金をとれば良い」と言う意見も聞きますが、裕福な人はそもそも多く税金を払ってるし、その割に控除対象外になったりと恩恵を受けなかったりするので、確かに貧富の差が大きくなってきたとは言えより富裕層から不満の声が出ると思います。

そもそも、日本に住んでいれば生活保護をはじめとする最低限の保障を受けることが出きるので、貧困による餓死や凍死する事は殆ど聞くことは無いので、そう考えれば生きていくには良い国だなと感じます。

なので、消費税は社会の貧困を減らすために必要な仕組みかな?と最近思いました。

そんな話です。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?