マガジンのカバー画像

メンタル全般

18
選手向け、指導者・保護者向けマガジンに分類されないもの
運営しているクリエイター

#スポーツメンタルコーチング

何かを変えるためにできること

こんにちは。 スポーツメンタルコーチのもり かおりです。 いつも記事を目にしてくださって ありがとうございます! まずできることは 「言葉」を変えること 【前向きな言葉を使う】 それも大事だけど 後ろ向きでネガティブな言葉を 止めることです 『いいことないかな』の《ない前提》ではなく、 「いいことあるかな」の《ある前提》の言葉。 後者の言葉のほうが、 いいことありそうな気がしてきませんか? この投稿を見た瞬間から 言葉を変えていきましょう! 何かが少しずつ変化し

『うなぎと梅干し』はよくない?

明日は土用の丑の日(2023/7/30)。 『土用の丑の日=うなぎ』なのでうなぎの話。 土用の食の風習土用の丑の日は何度もありますが、 土用の時期(立夏・立秋・立冬・立春)は 季節の変わり目に当たります。 疲れた体に栄養があり、食べやすいものを、、、という意味で 『う』のつく食べ物を食べる風習となったようです。 (うどん、梅干し、うなぎ、うり…など) 特に夏の土用にうなぎを食べる風習は有名ですよね。 この時期、あの匂いは食欲がそそられます。 うなぎと梅干しは同時に食

感謝の矢印はどこに向いている?

『感謝』の根本を知ると より深くなるよく、「感謝しなさい」と言われますよね。 私も幼い頃から言われ続けていました。 「感謝しとるのに何言ってるんだろう」 誰かに何かをしてもらったときとか、感謝しているよ…? 「自分に対して与えられたときの感謝」 こんなふうに考えていたんです。 それも感謝に変わりはないのですが、 本質的な部分がわかっていなかったのです。 大人になってやっと理解できました(遅) 「感謝」の根本は”生きていることに感謝”ではないでしょうか。 朝、目が覚め

自信と過信は紙一重

自分は何でも知っている 自分の知らないことはない 自分の経験が増えるほど このように感じる しかしながら 「自分はまだまだ、だ」と 思える人ほど成長する 「教えてください」と 言える人ほど成長する 【自信と過信は紙一重】 自信がついたとは言え もっと上には上がいることを知る 自分だけの世界は限界がある そこから抜け出すためには 自分は完璧ではない、と 知っていることが大事 上には上がいることを知る 自分なんてまだまだ 教えてください! それを言える人 それ

人を褒めると幸福感が上がります

人から褒められると嬉しい その気持ちはみんな知ってるよね? 人から褒められるだけじゃなく 人を褒める効果も絶大です 人を褒めると 褒めた自分も 褒められた相手も 幸福度が上がるんです! 褒められた人も、褒めた人も 脳内物質(ドーパミン、オキシトシン)によって いい影響がありますよね。 これらはハッピーホルモンと呼ばれています。 お互いにwin-win! 相手のためになることが自分のためにもなる。 相手を幸せにするだけでなく、自分も幸せになれる。 チームメイト、同

未来は決まっていない。どう創っていく?

現在の自分は 過去の自分からつくられています たくさんの出来事から 現在の自分ができている まだ見ぬ未来の自分を創るのは? 『現在の自分』です 未来の自分はどんな人? どうなっていたい? どう在りたい? それらは現在の自分自身しだい 言葉・思考・在り方 捉え方・行動… 過去の出来事は変えられない。けど… 未来はどうにもデザインできるどんな自分になりたいですか? どんな自分で在りたいですか? どんな自分に会いたいですか? 未来を見つめていこう! 困ったことがあ

#011 私たちは【思い込み】でできている。

誰しも【思い込み】を持っています。 「ダメかもしれない」、「自分にはできないかも…」 そんな思い込みは自分の可能性を狭めている一番の原因なんですね。 ただ、【思い込み】にも『良い思い込み』と『悪い思い込み』の二種類あります。一概に【思い込み】全てが良くない…というわけではないのです。   自分自身の価値観、固定概念も【思い込み】だと言えますよね。 二種類の【思い込み】とは…? 『良い思い込み』…有名なのがプラシーボ効果。 偽の薬を服薬しているのに、病気が改善されてい

#020 イメージできることは叶う可能性が大きいんです

イメージすると叶う夢や目標は強くイメージすることで実現する可能性が大きくなります。 スポーツ選手の小中学校の文集に将来の夢を書かれたものを目にしたこともあるのではないでしょうか? プロスポーツ選手もたくさんの方が書かれています。 よかったら検索してみてください。 とても細かくイメージされているんですよね。 思いの強さ、熱量、情熱を感じます。 (当然、書いただけでは叶いません) ⇩は大相撲の熱海富士関(20歳)の小学生時代のもの。 …その根拠はイメージできないことは、