見出し画像

2人目育休が1.5ヶ月経過したのでいまのところの感想でも

9月に第2子が生まれまして3ヶ月の育休を取得し、折り返し地点を過ぎたので今の気持ちを書いておきます。

かなりしんどかった1ヶ月目

1ヶ月目の率直な感想は「これは1人目のときよりもかなりしんどいな…」というものです。

育休1ヶ月目のミッションとはとにかくどれだけ妻を休ませられるかだと考えていたので、基本的には可能な範囲であらゆる家事・育児をやるつもりでした。
といっても家事は普段からやってますし、育児は1人目のときにも育休をとってひととおりやっているので特に困るようなことはありませんでした。家に迎え入れた初日からマッスルメモリー呼び起こされおむつ替えも沐浴も手際よくできます。強くてニューゲーム感がありました。

何がしんどかったかというと、2歳になったばかりの長男の面倒を毎日ひとりで見ていないといけないことです。
これまでは仕事以外の時間と休日はほぼ毎日子どもと接していましたが、振り返ってみると基本的に妻と一緒であることがほとんどでした。また、5月末に引っ越しを行ったタイミングで妻は早めに産休に入り、そこで保育園も退園していました。
もちろんこれまでもワンオペの日はありましたが、毎日となると話が変わってきます。

いたずら真っ盛りの長男は毎日やりたい放題で、一瞬で部屋はおもちゃだらけ。どこに連れて行っても好き放題歩き回り、入っちゃいけないところに入りたがるし登っちゃいけないところに登りたがる。何にも言うことは聞いてくれません。
歩き回ってたと思えば地面に座り込んで地蔵になるので毎日長距離だっこ歩きです。
これくらいならかわいいものなんですが物を壊したり食べ物を粗末にしたり硬いおもちゃで殴られたりするとちょっと強めに怒ってしまい、冷静になって後悔したり。
後悔して「人間は6秒たてば怒りが収まる」というアンガーマネジメントの言説を思い出し、思わず怒りそうになったら6秒を心の中で数え、6秒たつ前に次のいたずらが繰り出され、ちょっと強めに怒ってしまい、冷静になって後悔したり。
自分自身のことを温厚だと思っていたのですがそれはこれまで運良く周りの人に恵まれていただけで、全然そんなことなくどちらかといえば割とすぐキレ散らかすタイプだなと思い直すくらいには何度も強めに怒ってしまいました。
怒ってしまう自分への怒りにより精神がすり減り、すり減った精神によって怒りへの耐性が下がりまた怒る、という負のループです。

毎日ともなると長男をどこかに連れて行くのもネタ切れ。次第に毎日同じ公園にいる感覚になってきます。
これで大丈夫かな、ちゃんと成長期の長男に適切な刺激を与えられているかなと不安になりつつ、とはいえ次男もミルクにオムツに抱っこにと手はかかるし、その間に長男に大暴れされるとたまったもんじゃないので仕方なくYouTubeのキッズ系動画に頼るように。
YouTubeを付けると長男はずっと集中して見ているのでそれはそれで心配になります。これでいいんだろうか、もっとちゃんとテレビに頼らずに遊ばせた方がよかったりしないだろうかと思いつつ、自分の気持ちと体は疲れているのでYouTubeを止める気力も湧かずそのままYouTubeを見続けさせてしまい、また後悔する。

こんな毎日を過ごしているうちに結構心が参ってしまい「1人目よりも全然しんどいなぁ」という感想になってしまいました。
新生児のお世話は慣れも手伝って全然しんどくなく、ただただかわいいので辛さは1人目の育休と比べて半分。長男にひたすらMPを吸われるので結果1人目の1.5倍辛いという感覚です。

めちゃくちゃ楽になった2ヶ月目

1人目のときは2ヶ月目くらいからだんだん寝なくなってしんどくなっていった感覚があったのでこの先大丈夫かなと思っていたのですが、2ヶ月目に入るころには一転して楽になりました。
おそらく長男と毎日過ごすのに慣れたんだと思います。2歳児ってまあそういうものだよなというおおらかな気持ちが少しずつ生まれ、ようやく多少のことでは怒らなくなりました。注意しないといけないことと自分の感情を意図的に切り分けられるようになってきた感覚です。
妻も保育園退園後に同じような体験をしたそうで、慣れの問題は大きいのかもしれません。(妊娠中にこの体験をしたのは自分以上に辛かっただろうなと思います。。)
毎日2歳児の相手をするのは本当に大変だというのが身を持って実感でき、それを乗り越えられたことは貴重な経験でした。

慣れたことで長男と毎日朝から寝るまで一緒に過ごせることをこれまで以上に幸せに感じるようになりました。長男は日々語彙が増えていて、できることも増えていってて、明らかに成長しています。その様子を毎日そばで見れるなんてほんとうにありがたいことですし、日々途方もない幸せを感じています。

相変わらず次男はひたすらかわいいだけで、よく寝る個性も手伝ってトータルでみても2ヶ月目以降の育休の日々は1人目のときと比べてかなり穏やかな体感があります。

育休の日々

育児自体は明らかに普段の仕事よりも大変なのですが、平日におでかけできるというのはあるので、この機会に長男と一緒に引っ越したばかりの福岡の街を日々探検しています。

平日午前のららぽーと福岡は最強
義父と一緒に大濠公園
福岡市を一望できる油山牧場
長男は新幹線が大好きなので眺めに博多駅へ

1人目のときは両親とは離れた東京に住んでおり、コロナ禍もあったことで初めて長男を両親に会わせられたのが1歳をすぎた頃になってしまいました。
これが心残りで、2人目は新生児のときに両親に抱っこしてもらいたいというのが実家から近い福岡に引っ越した理由のひとつだったので、目的を達成できて満足です。

両親とあそぶ長男&次男

ということで11月いっぱいまで育休をいただくこととなっておりますので、もうしばらくこの生活を満喫させていただきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?