見出し画像

能登栗について

能登栗は輪島市、珠洲市、穴水町、能登町で栽培されており、全国的な生産量と比べると数十分の一程度の収穫量ですので、非常に貴重な栗になります。昭和40年代に国営パイロット開拓事業で産地化され、当時は100件の農家で出荷量は100tを越えていたようですが、徐々に減っていき半分となってしまいましたが、近年はまた100tほど出荷されています。栗は茨城、熊本、愛媛が全国出荷量のトップ3ですね。品種は丹沢を中心に伊吹、筑波、石鎚などです。

能登栗はクリーミーな味わいでしっとりとしているのが特徴で、栗の風味は比較的あっさりしている部類に入るのではないでしょうか。

この味わいを育んでいるのが、ミネラル分が豊富な能登の赤土です。能登半島はかつて海底であった際、地中にミネラル分を多く含み、また日本海の潮風が鉄分、カルシウム等を運び込むことで複数のミネラル成分が豊富な土壌を形成しました。

収穫時期は9月中旬から10月中旬の約1ヶ月間となります。最初は色が薄く、味もあっさりしていますが、後半になるにつれ色が濃くなり、味も濃厚になってきます。いくつかの農園では栗ひろいを行っていますので、この時期に奥能登に行く際はぜひお立ち寄り頂ければと思います。

今シーズンは収穫が終わり、これから私ども和菓子店は栗のペーストや栗の甘露煮を仕込む時期になります。秋の味覚の中で栗は圧倒的に一番人気です。

今回も最後までお読みいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?