マガジンのカバー画像

マーケティングの本

267
マーケティングに関する記事まとめ
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

Yay(イェイ)が今人気な理由、他のSNSと異なる点とは?

Yay(イェイ)は現在(2022年4月)ユーザー数は500万人を突破し、今後のアップデートで様々な機能が追加されると予想されているSNSアプリです。 しかし、現在多くのSNSがリリースされており、その中でもすでに利用者が大多数いるものもあります。FacebookやTwitter、インスタグラムなど既に数千万人利用しているようなSNSがある中で、何故今Yay!(イェイ)がこんなにも話題なのか? ここまで人気を集めているYay(イェイ)とはどんなサービスで、他のSNSとはどう

インスタ創業者の言葉6選。「インターネットを優しい場所にしたい」

NewsPicksソーシャル編集部の櫻田潤です。昨年、NewsPicksではインスタグラムの創業者、ケビン・シストロムのインタビュー連載がありました。 本noteでは、その連載に出てくるシストロムの言葉を6つ、背景とともにダイジェストでお届けします。 ❶心から好きなことをして、コミュニティを作ろう 16歳か17歳のときです。両親が「夏休みのアルバイトを探しなさい」と言うので、「DJをやりたい」と言うと、「それは仕事じゃないでしょう」と言われてしまいました。そこでレコード

インスタで『一分読書』シリーズ、はじめました。

こんにちは。NewsPicksソーシャル編集部の櫻田潤です。 今年1月から、NewsPicksではインスタ(@newspicks_inc)の運用を本格化しました。それに伴って、年始1.3万フォロワーだったのが、3.9万にまで増えてきました。 その間、最新の注目ニュースを伝える『Spotlight』シリーズ、注目の数字をグラフで伝える『Chart』シリーズ、NewsPicksに掲載された記事から言葉を抜粋した『Quotes』シリーズ、一口サイズで学びを伝える『Quick B

日本YouTube全史〜有名YouTuberを勝手に世代分けしてみた〜 【2022年4月最終更新】

先日、水溜りボンドさんが、YouTubeの世代分けについての動画を出されていました。 これについて、ずっとYouTubeを見続けてきた、自称YouTubeヲタクの自分としては、どこか違和感を感じる部分がありました。 そこで、このnoteで自分なりの解釈で勝手にYouTuberを世代分けしていこうと思います! 決して、水溜りボンドさんの動画に対して批判をしたり、特定のYouTuberに対して誹謗したりするわけではありません。水溜りボンドさんの動画は、「カンタさんがトミーさん

Instagram美学に飽きたZ世代が「居心地の良さ」を求める理由

自己紹介Off Topicでは、D2C企業の話や最新テックニュースの解説をしているポッドキャストもやってます。最近はインスタグラムで新しいスタートアップやブランドを紹介しているので、ご興味ある方はチェックしてみてください! はじめに新しいコンテンツやブランドが生まれている昨今、気になっているトピックがある、それは「ビジュアルの進化」だ。Z世代がより世の中にインパクトを与え始めている中で、ここ5年の「イケてるビジュアル」の定義が変わり始めている。 このトレンドを理解しなけれ

P&Gマフィアのノウハウ、「コア&モア戦略」で8割までは理解できる説(P&Gマーケティング)

先日こんなツイートを拝見しました。 気になったのが「⑧PMFの確信が高まってからマーケティングする」という項目。 僕の理解では、「PMF(プロダクト・マーケット・フィット)」こそマーケティングそのものでは?と思ったものの、やはりまだまだ一般的には「マーケティング」といえば、集客、広告、キャンペーン、、、そういった印象が強いのかな、と思いました。 (※おそらく田所さんがこの項目で言いたかったのは、後半の「特に、Paid メディアのマーケは、PMFを確信してから実行する」の

何故コロナ禍でも同人誌は通販で売れないのか

※こちらの記事を盗用しているブログを見つけました。現在、このnote以外で当記事の転載や転用を許可しているサイトやメディアはありません。万が一取り上げたい方がいらしたら、まずは@dash_director宛にご連絡ください。(鍵かけてますが、ご要望があれば開けます) ※この記事ではわかりやすさを優先して、頒布を「売る」と表現しています。 1.イベントも新刊もない日々   ―半年で半減した同人誌発行部数とうとう、今年はコミケのない1年になってしまいました。 一部の同人イベン