見出し画像

森で毎日開発日記~スリッパ。ただし底が激落ちくんになっているもの。142日目~

webポートフォリオ作成中。

マウスホイールとカメラの連動を一日かけて実装。

画像1

アウトライナ上のdisableにしたカメラの位置や回転を取得して線形補完し繋げていった。

カメラ配置を弄っても成り立つプロシージャルな作りなので、今後の手触りを調整するのも楽なはずだ。

javascript慣れていないなりに頑張った。やはり前日夜に計画を立てて寝たのが功を奏した。

今日はスリッパが届いた。

スリッパ。履く習慣がついたのはここ半年くらいの話だけれど、今や無くてはならない必需品だ。清潔感が段違い。今迄使っていたものがボロボロになったため昨日注文した。

自分はなんだかやる気のない歩き方が癖づいているせいで、履物の、主に底の部分の消耗が激しい。今迄使っていたものがボロボロになったため昨日注文した。

こんどもすぐに汚れていくことが予想されたため、いっそ何度も洗う前提で、全洗いOKの、更には底が激落ちくんになっているものを二足購入した。(少し盛ったけれど、別に激落ちくんのスポンジがついているわけではない。同じ会社の商品というだけなので悪しからず)

洗濯物を洗うタイミングで一緒に洗い、二足でローテーションを回す使い方を考案している。

綺麗な足元で且つ掃除もできて、ステイホーム革命だぞこれは。

明日は電車で二駅ほど隣街にあると噂の秘境へ散歩に伺い写真の練習。インスピレーション受けたら帰ってモデリング。の予定。

寝ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?