見出し画像

映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」のあらすじと結末(ラスト)を、ざっくりと5分間でご紹介するよ。を、動画で公開してみました。

#映画 #キャプテン・アメリカ #ウィンター・ソルジャー #スティーブ・ロジャース

映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」のあらすじと結末(ラスト)を、ざっくりと5分間でご紹介するよ。

今回は今までで一番長く5分近くかかった。

良い箇所もあるが、今ひとつと思える箇所もある。

ズームインも使ってみたが、充分な効果を出せているとは言い難い。

今後また課題が多そうだ。

~台本置き場~

1.

映画「アベンジャーズ」での戦いから2年後、

スティーブ・ロジャースは現代社会に適応しようと必死に努力していました。

2.

そんなある日、S.H.I.E.L.D.の船が襲撃され、

キャプテン・アメリカ達は救出に向かいます。

その最中、ブラック・ウィドウだけが別の動きをしていることに気づき、

ニック・フューリーから、もう1つの任務を任されていたことを知ります。

それが「インサイト計画」というものでした。

フューリーの説明によると、

衛星と3機のヘリキャリアをリンクする最新の防衛システムであるということでした。

3.

「この長距離機関砲は1分間で1000人を殺せる。」

「テロリストの DNA を衛星が読み取り、速やかに脅威を排除する。」

「全人類に銃を突きつけるのか?」

「これは恐怖だろ?」

4.

それからしばらくしてフューリーは、伝説の暗殺者「ウィンター・ソルジャー」の襲撃を受けます。

フューリーはスティーブのアパートに血だらけで逃げ込み、

「盗聴されてる。」

「S.H.I.E.L.D.が危ない。」

「誰も信用するな。」

と言ってUSBメモリを手渡した途端に、

またウィンター・ソルジャーの狙撃を受けて、手術を受けますが、

助からず死亡が確認されます。

5.

スティーブはS.H.I.E.L.D.高官のピアースに面会します。

ピアースは、フューリーが組織を裏切って、その為死亡したのだと主張しますが、

スティーブはそれを信じません。

そしてスティーブは帰りのエレベーターの中で敵に襲撃されます。

かろうじて逃げ切ったスティーブは、今度はピアースに指名手配され、

ブラック・ウィドウと共に逃亡しながら、事件の真相を探っていきます。

6.

スティーブとブラック・ウィドウはS.H.I.E.L.D.の無人の格納庫へ潜入し、

古びたスーパーコンピュータを起動します。

その中には、死んだはずのヒドラの科学者アーニム・ゾラの意識が保存されていました。

そしてゾラは、かつて壊滅したはずのヒドラが

S.H.I.E.L.D.内部で密かに活動を続けていると2人に教えます。

「新たなヒドラがS.H.I.E.L.D.の中で寄生虫のように育った」

「70年の間、ヒドラは危機や戦争を画策し、巨大化してきた」

「そして新たな世界秩序が誕生する」

7.

そしてミサイルがやって来て、この格納庫は破壊されます。

スティーブとナターシャは、サム・ウィルソンと落ち合い、助けを求めます。

3人はウィンター・ソルジャー率いる武装集団の襲撃に遭います。

そして戦闘中にスティーブが見たウィンター・ソルジャーの素顔は、

第二次世界大戦中に死んだはずの親友バッキー・バーンズでした。

3人は捕獲されますが、マリア・ヒルによって助け出され、

死を偽装することにより難を逃れていたフューリーと再会します。

8.

インサイト計画を阻止するために、彼らは作戦を練ります。

「ヘリキャリアは高度900mで衛星とリンクし、」

「完全武装が完了する」

「その前に標的を選択するブレードの交換を 」

「3機全てに同じ作業が必要よ」

「1機でも武装が完了すれば、無数の犠牲者が」

彼らはヘリキャリアのコントロール・チップを交換することで、

インサイト計画を阻止しようとします。

9.

世界安全保障委員会のメンバーは、

ヘリキャリアー発進のためにS.H.I.E.L.D.の本部に集結します。

スティーブはヒドラの陰謀を館内放送で暴露します。

スティーブとサムは2隻のヘリキャリアーに突入し、チップの交換に成功しますが、

3隻目でウィンター・ソルジャーが現れ、スティーブと戦闘になります。

スティーブはかつての親友であるウィンター・ソルジャーと戦うことができませんでした。


そしてヘリキャリアーがS.H.I.E.L.D.の本部に衝突して、

スティーブはポトマック川へと投げ出されます。

地上に降りたウィンター・ソルジャーは、ようやくスティーブのことを思い出したのか、

スティーブを助け出して、その場を去ります。

ヘリキャリアーは全機とも壊滅し、

影の首謀者ピアースはフューリーの銃弾に倒れ、

事件は一応の決着が付きます。

10.

ラストシーン、ウィンター・ソルジャーはスミソニアン博物館を訪れ、

記念館にあるバッキー・バーンズのパネルを見つめていました。

バッキーは記憶を取り戻すことができるのか?

スティーブはバッキーを救うことができるのか?

それはまた映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」でのお楽しみとして...

それでは最後までご視聴ありがとうございました。

【君とは戦わない】映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」は、前作からなんと70年経ったスティーブ・ロジャースがシリーズ随一の活躍を見せる傑作映画?!

「キャプテン・アメリカ」シリーズ全3作|森侑樹|note



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?