見出し画像

ぼっち・ざ・ろっく!Re:を観た

鑑賞直後、「今、僕、アンダーグラウンドから」が脳内で見事にリフレインしていました。

T-JOY万代から

改めて

総集編映画ということでしたが、テレビシリーズを観ていた時に胸を打ったシーンを久しぶりに目の当たりにして、改めてずしんと響いてきました。なにより大きいスクリーンと音響で見られるのが良い。

過去のnoteで、ギターで語るぼっちちゃんが好きと書きましたが、初めてのライブでのぼっちちゃんがまさにそれでした。「あのバンド」のイントロでのギターソロ。”お前ら、目覚ませよ!”とでも言っているように聴こえました。虹夏にもリョウにも、喜多ちゃんにも、そんな風には言わないだろうけど。
ぼっちちゃんは自他ともに陰キャだけど、メンバーの様子がいつもと違うことにちゃんと気付いて、それを自身の機転で空気を変えてしまうあたりは、格好良いですね。虹夏も言っていたけど、まさにヒーローだなと。

ぼっちちゃんのヒーローぶりに目が行きがちだけど、結束バンドそれぞれにストーリーがあって、それが徐々に一つに集約されていくのを改めて感じました。後編でも、より一層その想いが強くなる気がしています。

今回の劇場版のOP/EÐも、鑑賞後に即ダウンロードして、カーオーディオで流しながら帰宅しました。テレビ版の総集編でありながら、新曲が聴けるなんて贅沢な気分です。
かくいう曲はというと、上に書いたようなこれまでのぼっちちゃんの視点が、また別の角度から楽しめる曲ですね。加えて、長谷川育美さんのボーカルが一層磨かれているのを感じました。

終わりに

後編は8月9日。こちらも楽しみにしていましょう。

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,459件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?