見出し画像

鴨川を端から端まで歩いてみる。飲みながら。(石像)

川を見ながらお酒を飲むのが好きだ。川沿いの適当なところに腰かけてコンビニで買ったお酒を飲むのだ。ビニールシートを敷いて本格的にピクニックをするのも楽しい。大きな川を見つけると飲まずにはいられない。

そんな僕のニーズをたっぷりと満たしてくれる川が京都にある。鴨川だ。京阪電車の始発である出町柳周辺から始まり、三条や四条といった京都の主要エリアを南北に貫いている。

鴨川は川岸が広くしっかりと整備されているので快適に飲むことができる。主要駅に隣接しているため、コンビニやスーパーマーケットでの買い出しに便利なスポットも多い。川で飲むのにちょうど良い季節なので、この機会に鴨川で飲むのに一番良い場所を探す旅に出たいと思う。

鴨川_page-0001

そもそも鴨川とはどこからどこまで流れているのだろうか。Googleマップで調べてみると、北は出町柳付近の通称「デルタ」で賀茂川(左)と高野川(右)が合流して鴨川になり、南は桂川に合流して鴨川ではなくなるようだ。それではこの区間(約12km)を調査してみよう。

出発

今回の旅に同行してもらったギターボーカルの藤谷祐太とデルタで集合して乾杯。

画像2

デルタはギリギリ鴨川ではないので今回の調査の対象外としている。では第一地点に向かおう。

①丸太町駅付近

画像3

画像4

衛生レベル★★★☆☆|快適レベル★★☆☆☆|飲酒レベル★★★★☆

なんとなく「ここは良い」「イマイチ」等と言っても伝わらないと思い、5段階の評価基準を設定した。衛生レベルはトイレやゴミ箱へのアクセスを評価している。快適レベルは日除けや雨よけの有無を評価している。飲酒レベルは買い出しの行きやすさ、つまりコンビニまでの距離を評価している。

丸太町駅付近の評価は総じて高い。ベンチ付近にゴミ箱が設置されており、公衆トイレもある。近くにはコンビニだけでなく、スーパーマーケットや酒屋もあるため、充実した飲み会を開催できる。日が当たり過ぎるのが唯一のマイナスである。

②三条駅付近

画像5

画像6

衛生レベル★★☆☆☆|快適レベル★★☆☆☆|飲酒レベル★★☆☆☆

続いて三条駅周辺へとやって来た。やはり京都市内の中心部ということもあり人が多い。近くにコンビニはあるが基本的に混雑している。トイレにも人が並んでいることが多く、ゴミ箱も溢れかえっていることがある。日除けもないため橋の下に入るしかないが、ソーシャルディスタンスを保つのは難しい感じがする。総じて点数は低めとなってしまった。

③松原橋付近

画像7

画像8

衛生レベル★☆☆☆☆|快適レベル★★★☆☆|飲酒レベル★★★☆☆

五条の手前付近で意外なスポットを発見した。広い階段がありとても座りやすいし、良い感じに木が日除けとなっている。川の近くにはテトリスみたいなベンチもある。このようなスタイルの場所は今回の旅を通じてこの一か所だけだったが、大人数での飲み会にピッタリだと思う。しかも先客はおらず空いていた。ただ、コンビニやトイレが少し遠いところがマイナスか。座りやすさを評価して少し良い点数を付けたいと思う。

④東福寺付近

東福寺付近から先に進もうとしたところフェンスが閉じられていた。もしかして入ってはいけないところかと迷っていると、近くに立っていたおじさんがこっちをチラチラ見てきた。ちょうど良かったので質問した。

藤谷「この先って行っても良いんですかねぇ~?」

おじさん「ちょっとガタガタしてますけど行けますよ。行ってみて下さい」

画像9

画像10

衛生レベル★★☆☆☆|快適レベル★★☆☆☆|飲酒レベル★★★☆☆

ということなので、先に進んでみたところ、良い感じの階段を発見した。先ほどのおじさんは別のおじさんと合流し、この階段の上にあるベンチで飲み始めた。クーラーボックス持参で本格的だった。見習いたい。実際、この周辺はベンチや階段が多いので飲みやすい。そこまでコンビニも遠くはない。駅から近いので、改めて来てみたいスポットだ。

⑤上鳥羽口付近

鴨川の旅も後半に入り、あまり見慣れない風景へと変わってきた。途中、小さな川を飛び石で渡るところがあり、足を踏み外してしまった。足が濡れてしまったうえに、驚いて缶を握りつぶしてビールがこぼれてしまった。テンションが下がった。すれ違った少年たちはスイスイ飛び越していた。

画像11

画像12

あまり適した場所ではなかったが、気を取り直すため近くで飲んでみることにした。

画像14

画像13

衛生レベル★☆☆☆☆|快適レベル★☆☆☆☆|飲酒レベル★★☆☆☆

近くにコンビニも無いし、日除けになる橋も狭くてイマイチだったが、近鉄電車を見ながら飲むのは良かった。さて次に向かおう。

⑥下鳥羽付近

画像15

衛生レベル★☆☆☆☆|快適レベル★☆☆☆☆|飲酒レベル★☆☆☆☆

ゴール(桂川への合流地点)付近になると歩いている人をほとんど見かけなくなった。ロードバイクに乗った本格的なサイクリストが沢山いる。もはや鴨川と聞いて浮かべるイメージとは程遠い感じになってきた。飲める場所も限られている。たまたま見かけた階段で一杯飲んでみることにした。しかし、トイレが近くには無いし、コンビニもないため落ち着いて飲むことができない。

ゴール

画像16

ほどなくして桂川の看板を発見!やったー!

番外編

スタート地点まで戻って飲みなおしたところ、結局出町柳周辺が一番良いことを実感することができた。今回の調査対象外としてしまったことが悔やまれる。だが、知っていると知らないとでは意味が違う。鴨川で飲むのに一番良い場所は出町柳だと知っていることで、その貴重さを感じながら飲むことができる。

画像17


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?