見出し画像

【Episod2-④】アパートの更新とからあげクン


50代で幸せな再婚をするまでの
シングルマザーのストーリー
~シングルマザー本章〜

娘も私もお互い保育園・職場にすっかり慣れた2年目も終盤の2月、娘は5歳になり、早いものでもうすぐアパートも契約更新の時期になります。

その前にこの頃の小話をひとつ。
保育園に迎えに行くと、帰りの自転車で娘は歌を歌いながらご機嫌。そしてローソンの前を通ると
「からあげクン買ってぇ」
とせがまれ、毎日購入。その後は歌は終了して自転車の後ろでからあげクンを食べながら帰る習慣がついてしまいました。
この頃職場のお昼休みにお弁当を5分で食べ、近くのスーパーで食材を購入し、職場の冷蔵庫にそれを入れておいて帰りに持ち帰るのがルーチンになっていました。そのため帰りにスーパーに寄らない代わりに何故かローソンに毎日通う日々。母子家庭にコンビニのホットスナック商品は少々お高く贅沢品でした。
そこで私が考えた苦肉の策は、
娘がいつも通りからあげクン食べたい!
と言ったとき

「からあげクン食べ続けると
    ニワトリになっちゃうよ」

と真顔で答えたのです
すると娘は

「えっ!じぁあ食べない😰」

と半泣きになったのです
かっかっかわいい!
最近口が達者になってきたけど、
4歳なんてまだまだチョロい!
と思いました(ごめんね)

だけどこの当時4歳の娘の発言で、
この後私はアパートの契約更新をせず、
人生初の
不動産を購入することになるのです
恐るべし娘の力!

次回:家に階段がない問題と契約更新しない決断

#離婚
#シングルマザー
#普通の人の中の強さ
#経済的自立
#不動産購入
#娘
#アパート契約更新
#決心
#経済苦


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?