見出し画像

働くって

働くって、なんでしょう。

ベタなテーマで、解はない話です。

新卒から入った今の会社もはや7年目。
4月に昇格し、任されることも増えました。

ただ、最近は仕事にマンネリしてます。
理由は、働くモチベーションが上がらない。

私が今している仕事は、本当に世の中の困ってる人の助けになってるのか。
と問いかけた時に、大きな声でイエスと言えない。
別になくてもそこまで困る人はいない。なんて。

もともと私は、働く意義を、
せっかく働くなら、せっかく健全に生きてるなら、世の中の困っていることを解決したい
社会の不平等を平等にしたい
と、してます。

なので、生きていく上でのプラスアルファのコトモノを提供していると、
本当に自分がやりたい仕事なの?
達成できてるの?
と思ってしまうことがしばしば。


この前、旦那さんにこのモヤモヤ感を吐き出しました。
同じ会社なので私がやっている仕事をよく理解しています。
その上で、
あなたがやっている仕事は直接的にその目標に繋がってないかもしれないが、間接的にみればここの人が楽になって、その人たちが空いた時間でまた新しいことを生み出したら大きな社会貢献になると思うよ。
と話してくれました。

自分とは違う視点で話してくれ、私の中で考え方がちょっと変わりました。

とはいえ、まだモヤモヤはしているのですが。

そもそも彼は、働くことに楽しさを期待したいしていない、つまり、仕事だから、ということで割り切っているとのことでした。

モチベーションがあってもなくても同じトーンで働けるということですね。

私は絶対無理。
近くにいるのに全然違う価値観を持っているなぁと思いました。
と同時に、その考え方でコンスタントに働けていてすごいという気持ちと、せっかく働くなら楽しく働こうよと言いたくなる気持ちです。

先日、3つ下の後輩と話したときに、後輩はこう言いました。
働くのはお金を稼ぐだけのもの。
だから基本興味ないし、できるだけ働きたくない。
お金が欲しいから働いてるだけ。それだけ。

と。
わりと旦那さんの考えに近い。

もちろん、人それぞれの価値観はあるので、
誰の考え方が正しいというのはない。

なんか、同じ仕事でも、仕事に対する考え方がみんな全然違うんだなと実感しました。

けど、少なくとも自分はやりがいを求めてるんだなと周りの話を聞いてあらためて知ったので、
その欲はそのまま追い続けたいなと思いました。

自分もいろんな経験をする中で、どんどんやりたいことも出てくる。
だから今のモヤモヤは違う仕事をしたからと言って継続的に解消されるわけではない。
わかってる。

難しいですね。
働くって。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?