見出し画像

妖怪検定を受験してみた

境港妖怪検定を受けてきますた✌︎('ω'✌︎ )

鳥取県境港市・東京都調布市のご当地検定で、同市ゆかりの水木しげる氏に関連して妖怪に関する知識が問われる検定です。

現在実施されている様々な検定の中でも、とりわけマニアックな試験と思われます。

私は東京会場で初級と中級を受けました。
資格試験とか15年ぶりぐらいです。
今回は初級合格を狙い、中級は記念受験です。

京王線・国領駅。初めて下車した。
試験会場
妖怪マニアが大集結

試験担当のスタッフさん方は、皆チャンチャンコを羽織っていました。

初級の会場には、小学生らしき受験生も何人か散見された。

試験問題に関しては、SNS上に記載したらダメらしい。残念。

初級はたぶん受かってると思います。中級は清々しいほど分からなかった*\(^o^)/*

結果は一か月後に発表されます。
来年も中級にチャレンジするか否かは不明です。準備に一年ぐらい要しそう…

受験者には配布物がありました。

毎年11月30日(水木氏の命日)はゲゲゲ忌というイベントが開催されてます。今年は同氏の生誕100周年ということで、いろいろな催しがあるようです。

ちなみにゲゲゲの鬼太郎6期も全部観たけど、衝撃的ラストの「ずんべら霊形手術」と、めちゃくちゃ後味が悪い「憎悪の連鎖・妖怪ほうこう」の2エピソードが印象に残ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?