見出し画像

Terrariaの歩き方

今日ももれなく身内向け記事です!かむいちゃんだよ!
どうにもTerraria何していいかわからん勢がいる様子なので少し記事を書いてみる事にしました。

基本的には何をしてもいい自由なゲームです!
って言っちゃうと何していいかわからんになってしまうので大まかなマイルストーンを示してみる事にしました。でも何をしてもいいのは本当。
大体は探索がメインになるこのゲーム、でも一応はボスがいたりするのでその道程までに何をしたらいいか、というお話。
多少のネタバレはあるので一応注意喚起はするようにするね!
不要!という人は読み飛ばしてもろて……。

最初の一歩

木や砂漠でとれるサボテンを使い防具を固めよう!
(木を伐採したあとは地面にどんぐりを植えて植林しようね!木がなくなるよ!)

その次は?

地下に潜り(地表近くにある事もある)鉱石を採取、装備を強化しよう!
銅鉱石(Copper Ore)か錫鉱石(Tin Ore)
鉄鉱石(Iron Ore)か鉛鉱石(Lead Ore)
銀鉱石(Silver Ore)かタングステン鉱石(Tungsten Ore)
金鉱石(Gold Ore)かプラチナ鉱石(Platinum Ore)

序盤では金が最強ではあるものの、そこまで固執するほどではないので鉄・鉛か銀・タングステンあたりでよいと思われる。
そしてピッケルを最優先で強いものにする事をおすすめするよ!
探索時に楽になるので……!

鉱石名を区切って併記しているのは互換品だから。
銅・錫と鉄・鉛はWorld生成時にどちらかが生成される仕組みになっているよ。
今我々が遊んでいるWorldだと錫鉱石鉄鉱石がWorld作成時に生成されているね。
本当は銀・タングステンと金・プラチナもそのはずなのだが仕様が変わったのか両方存在している。(ここらへんはまだちゃんと調べてない)

採掘と探索

さっきの鉱石の説明をしたように、序盤は採掘をしながら探索をしていく事になる。
地下を探索していると、を見つけたり宝箱を見つけたりする事がある。
にはお金アイテムが、宝箱にはよい装備が入っていたりする。
宝箱からしか出ないアイテムが多いので探索が多くなっていくのだ。
そして強い装備を手に入れて楽しくなっていくのがこのゲーム。
更に、地下を探索しているとハートクリスタルを見つける事がある、ハートクリスタルはツルハシで壊してアイテム化するのだが、それを使用する事で最大HPを増やすことができるので見つけたらもれなく拾おう!
使用するとHPゲージのハートが1個増えるのだ!(1ハート20HP)
初期値が100、最大で400、ハードモード以降で出現するライフフルーツを食べる事により最大で500になる。
(ハードモードの事は後述します)
またこれはこのパートではあまり関係がないのだけれど、夜になると降ってくる流れ星をクラフト(☆x5)する事でマナクリスタルになり、己のマナの上限値を増やすことができる!
こちらは最大200まで。そこから最大値を増やすには装備依存といったところ。

後は探索を地上を横に進めていったり、地下から横に進んだり、方向を変えてみたり、地下深く進んでみたりと幅を広くするのを勧める。
どう掘ったらいいかわからないなら適当に掘り進んで空洞にあたったらそこを進み、詰まったらまた適当に掘り進むなどしてみるとよいかも。

ボス戦の話。(ここからボス・ドロップバレ有り)

こう探索しているうちにふとボスの事を思い出すと思う。
「そういえばボスどうなったんだろう」
現段階で出てくる可能性のあるボスは3つ。
1:キングスライム(King Slime)
2:クトゥルフの目(Eye of Cthulhu)
3:スケルトン(Skeletron)
本来ならば3は条件を満たさないと出現しないのだが満たす条件が会話だけなので敢えてこの候補に。
以下に書くボスの話はアイテムドロップネタバレを含むので知りたくない人は読み飛ばしてね。

キングスライム(King Slime)

・日中極低確率で森バイオームにスポーン
・気候がスライムの雨の時にスライムを倒し続ける事でスポーン
・召喚アイテムを使う事によりスポーン
上記の条件で現れる。一番当たりやすいのはスライムの雨。
ドロップ品の中にフックやサドル、ボス頭装備やニンジャ装備などがある。
高コストではあるが、召喚アイテムを作りスポーンさせる事も可能なのでドロップアイテムを粘ろうと思えば粘れる。

クトゥルフの目(Eye of Cthulhu)

・ライフが200以上、防御が10以上、NPCが3人以上出現している状態で初回スポーンが発生
・以降召喚アイテムを使う事によりスポーン
・夜間のみ出現(なので日中は召喚できない)
上記の条件で現れる。これは初回スポーン条件の記憶が曖昧すぎたので調べた。知らないうちに達成しちゃってあわあわするやつですわ。
ドロップ品の中にボス頭装備、デモナイト鉱石orクリムタン鉱石、クリムゾンシードなどがある。

スケルトン(Skeletron)

・夜の間砦の外にいる老人に話しかけ、呪うという選択肢を選ぶだけ
かんたんお手軽スピーディ。
ただし正規の手順(↑)を踏まず無理矢理砦内部に侵入するとセコムばりの速度でやってくる。そしてあわや一撃必殺で殺される。無念。
・砦内部の敵がドロップするアイテムを使用し、とあるNPCを倒す事で再召喚可能。
ドロップ品の中にボス頭装備、フックや魔導書などがある。

閑話休題(と、おすすめ装備の話)

ここまでが現状で出てくる可能性のあるボス。
本来であればここの間にもう1ボス挟む。
おすすめはジャングルを探索してジャングル素材を整え、ジャングル装備を整えるのがいいかもしれない。(結構強かった気がしないでもない)
ジャングルもそれはそれで探索が大変なのでみんなで行ってみるのもいいかもしれないね!

以下更新予定

ボスの出現具合としては上記まで終わってはいる、がいかんせん装備の差がすごいので探索のターンかなと思ってはいたり。砦の探索も終わっていない。
今度はその間に挟むはずのボスのお相手もしていきたい。
随時更新はしていきたいけれど残りのボスとハードモードについてちょっと書いていきたいですね!
なんせここまでで2400文字は書いてるので時間がかかる……!!
残りはまた後で!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?