マガジンのカバー画像

スキを集めた記事

49
1週間で特にスキをいただいた通知のきた記事たち
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

恋人という言葉に意味はありますか?

恋人という言葉に意味はありますか?

彼氏って言葉になんかモヤモヤってする。なんだかカジュアルで軽い響きに感じてしまう。だから私がnoteで書く “彼” は彼氏では無く英語のHeみたいなもの。

中学、高校の時から聞く「彼氏が欲しい」って意味が謎だった。彼氏なら誰でもいいの?って感じていた。もちろん誰でもいい訳じゃないとこは分かるけど、イケメンで背が高くて、優しくて…そんな人は探せばどこにでもいると思うから。でも付き合う人や好きになる

もっとみる
腹を満たすだけの食事じゃ、もうやっていけないや

腹を満たすだけの食事じゃ、もうやっていけないや

働く平日のお昼休み
自宅からはお弁当を持っていくが、彼くんの家からはコンビニで買うことになる。

どちらにせよ腹を満たせば良いだけなのだ。朝ごはんもパンを齧りながら朝食の準備をする。朝も昼も、満たせれば良い。

仕事のための朝食も昼食も、腹を満たしさえすればいいのだ。睡眠もそれなりに取れれば良いのだ。こうやって生活を中途半端にしていくと、負の連鎖が続いていくことは容易に想像できる。そしてきっとその

もっとみる
だから私は、私を辞められない。

だから私は、私を辞められない。

どうせいつか辞めるのなら、痕跡ひとつ付けてみようと思った。

新卒10人がいる前で、直属上司に不満を言った。新卒だからって縮こまることに意味は無いと思ったから。ちゃんと冷静にかつ論理的にですよってことは言っておく。私なりの改善策も提示した。

「上と話して検討するね」

その上司はそう言った。本当に検討してくれるかなんて分からないけど、あの人なら本当に言うだろうと感じている。もちろん、話したところ

もっとみる
私には耐えられません

私には耐えられません

高校3年生の夏、とうとう部活中に過呼吸を起こして倒れたことがあった。その日まで学校に行く時、電車の中で、何度かストレスで過呼吸を起こしかけたことがあった。寝る前の布団の中で過呼吸を起こして死にそうな思いをしたこともあった。それがはじめて、“敵” の前で現れた時にはもう手遅れだったんだと思う。

人間関係、責任、実力

吹奏楽の世界はすごい。実力によって人間関係ができ上がる。部内のコンクールメンバー

もっとみる
【四温目】1人だけど独りじゃない。春の尾道でお散歩ひとり旅

【四温目】1人だけど独りじゃない。春の尾道でお散歩ひとり旅

学生最後の旅

5日間の広島旅、唯一の晴れの日。
さくらは間に合わなかったけれど、晴れにしてくれてありがとう。

今日は残念ながらひとり旅です。
彼くんは忙しいのです。

尾道まで送ってくれて商店街からのスタートです。ありがとう。

前回は夕方に訪れてラスクしか無かった、パン屋航路さんに朝イチ(10:30)に来ました。朝ごはん探しです。人気店なようで、中に人がいっぱいです。

ここから、千光寺を目

もっとみる
青春は何歳になってもやってくるよ

青春は何歳になってもやってくるよ

社会人になったある夜

ハイボールを作りたくて炭酸水が欲しかった

2人で手を繋いで外に出た

しんと澄む夜の空気
春を感じるなまあたたかさ
でも風はまだヒヤリと冷たい

彼と繋ぐ手だけはあたたかかった

「大学生みたいだね」

「まだ大学生とほとんど変わらないでしょ」

社会人にはなっていても気持ちはまだ追いつかない
でも炭酸水を買いに行くその瞬間だけは
本当に大学生に戻ったような気がした

もっとみる
肩の力を抜いて、さあまた1から頑張ろうかな

肩の力を抜いて、さあまた1から頑張ろうかな

2024年4月1日

今日から社会人です。
就活は満足いったわけではありません。そもそも就職するか否かをとても悩んで考え抜いて、なんとか決めた結果です。

学生から社会人と大きく環境が変わります。
そしてこれから先は自分が行動しない限り、この肩書きが変わることはありません。

そんな私の気持ちをここに残します。

◇◆◇

インターンにも参加していないので、本当に今日がゼロからのスタートです。新卒

もっとみる