見出し画像

⑦RIM WORLD惑星脱出記

前回までのあらすじ

工芸スキルが足りない。
スパイダーマンに色々と教え込もうとするが、イマイチ知性が足りないのか中々育ってくれないのだ。
そんな中、襲撃者の一人を捕獲して医療スキルに長けた女性を仲間にして北斗神拳と名付ける。
そんなことをしている間にヴァシリと涼子が結婚した。
幸せなムードも束の間、家畜のレンコンがインフルエンザとなり、スパイダーマンの料理で一人、また一人と食中毒で倒れていく。
果たして土浦はこのままゲロまみれになってしまうのか?

何で食中毒が最大の敵みたくなってんだよ。
自分でも前回の記事を読んで笑ってしまった。
とりあえずレンコンのインフルエンザが治った。

北斗神拳がスパイダーマンにフラれてる。
漫画とアメコミのカップルですね。
まぁ、がんばれ。

一方、スパイダーマンだが土浦のシェフという肩書を与えた割には料理が下手だ。
完全に名前負けしている。

電気ケーブルがショートした!

火事だ!
火事だというのに動かない住人達。
何してるんだよお前ら!
ユーリもスパイダーマンも遊んでるし、ヴァシリに至ってはテーブルでぼんやりしている。
あとは呑気に寝やがって!
何とか火事を消し止める。

ビール醸造の研究を完了したのでビールを作る。
醸造機でこの麦汁を作り、樽で発行させてビールを作るのだ。

スパーダマンと北斗神拳が付き合い始めた。

クエストが発生した。
カードゲーム野営地がブルーファーを要求している。
ブルーファーとは、マッファローの皮だ。
めんどくさそうなのでパスする。
っていうか、なんだカードゲーム野営地って。
遊戯王かポケモンか? 海外だからMTGもありえる。
ゲートルーラーだったりして。

研究所の隣に電気火葬炉と溶鉱炉を作った。
これでガンガン、死体を焼いていきましょう。

なんか警告が表示された。
ワーグが牧場に迷い込んだらしい。
いや、でもそのワーグ俺たちのペット………。

違う! こいつうちのブランカじゃない!

それはそれでいいんか

駆除したら駆除したでうちのブランカが食べに来た。
共食い!

現在の土浦の様子。
精油の研究を取得したので、発電機を液体燃料に変える。
手順としては、木を製油施設でバイオ燃料に変えて、それを発電に使うのだ。
木を燃やすのとどう違うのかはわからん。
効率とかじゃない?(適当)

ユーリがマラリアに罹った。

海外ドラマ並みに色んなことが起きるな。
まずい、免疫レースに負けてる。
看病品質7.5%って、誰が治療したんだよ。
北斗神拳呼んで来い!

医療スキルの高い北斗神拳が治療すると看病品質が35%に上昇した。
さすが北斗神拳。
人体に精通している。

やめろスパイダーマン! お前が看病するんじゃあない!

ああ、やっぱり北斗神拳がやると看病品質が70%になるな。
仕事の優先順位を見直そう。

人狩りコブラがやってきた!
………コブラか。

このポーズを維持したまま移動してくる

正直、微妙だな。
怖いっちゃ怖いけど、マッファローが集団で来るよりは迫力がない。
でもコブラって毒持ってるしな。

コブラはあんまり強くなかったよ。

コブラの次はボマロープが襲い掛かってきた。
こいつはやばい!

何がやばいかというと………。

こいつ死ぬと爆発するんですよ。
「ナンデ?」
「それはここがRIM WORLDだからだ!」

ほらもう火事が発生したよ。

はわわ………。

うわー。

やべぇ、畑が燃える!
大火災だ。
ほらね、やばいでしょう?

最終的に雨が降って火災が鎮火したが、ずいぶん焼けたな。

そうだ、そろそろ病院を作ろう。
そう思って防壁を新調して新しく病院を作った。
この建物がそうです。

スパイダーマンと北斗神拳が結婚するみたいだ。

研究をタレットまで進める。
こいつは設置すると自動で敵に銃弾を浴びせる優れものだ。
思い起こせば最優先で研究するべきだった。

ヴァシリの栽培スキルが達人レベルに達した。
このゲームのスキルの上限は20で、スキルレベルが10を超えると、経験値が勝手に減少してレベルダウンするようになる。
だからレベル10がある程度の目安だといってもいいかもしれない。

彫刻台を作る。
彫刻は結構、高値で売れるので金策に有効だ。
売らなくても、部屋に置くだけで住人の心情が上がったりするのでコスパがいい。

北斗神拳がゲロを吐きながら彫刻を作っている。
いい加減、食中毒から解き放たれたい。

できた彫刻がこちらです。
ニワトリ?

タイトルは叔母というらしい。
ええ………どういうこと?
難解だ。

また性懲りもなくマムシのアックス団がカチコミを仕掛けてきた。

迎撃する。

ウゲェー!
弓とかこん棒を使う割には銃火器相手に善戦しやがる。

やばい、北斗神拳が瀕死だ。

やばい! 北斗神拳が失血死する!
0.4時間で死ぬ。

これは間に合わないか?

うわっ、あぶねぇ。
タッチの差でユーリが間に合った。
っていうか、医者が前線出ちゃだめだよね。
今後は家の中でおとなしくしててもらおう。

ちょっと、またなんか来たんですけど!

連戦は勘弁してほしいわ。

スパイダーマンが傷口から感染症に罹った。

感染症61%に対して免疫が56%。
免疫レースに負けている。
看病品質は38%だからそんなに悪くないと思うが、北斗神拳が瀕死じゃなかったらもっと質が高かったかも。

89%対87%、差は2%だがここから巻き返せるか?

97%対94%、差が縮まるどころか広がってる。
あれ? これ駄目じゃねぇか?

チーン

ご臨終です。

スパイダーマンが………死んだ!

それでもゲームは続く。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?