見出し画像

瀬場拓郎とヴァシリのVALHEIM北欧神話:7

記事をまとめたマガジンはこちら→

前回までのあらすじ
 船で次のボス、長老のいる新たな島へ辿り着いた瀬場拓郎とヴァシリは、探索と試行錯誤の末に何とか長老を撃破した。
 しかし霊廟の鍵を入手した以外は何のヒントも無く、2人は途方に暮れるのであった。

画像1

 とりあえず最初の島のインフラ整備を進める。

画像2

画像3

 色々と試行錯誤を重ねていくつか橋を架けた。

画像4

 あとはここに橋をかければ、最初の拠点と今の拠点で道が繋がる。

画像5

画像6

 遠大な土木工事が始まる。

画像7

 やった! 完成だ。

画像8

 これで荷車もスイスイ行ける!

画像9

 さて、土木工事ばかりもしてられん。次のボスの手掛かりを探さなくては。長老のところに戻って、見落とした手掛かりがないか探るも、やはりヒントが無い。

画像10

 仕方がないので長老島の探索を進める。

画像11

 北は海沿いに結構調べた。思ったより長老島は小さいのかも。南へ行ってみよう。

画像12

 この島は動物がたくさんいる。

画像13

ってトロルいるじゃん!

画像14

 だが青銅装備に身を固めた俺の敵ではない。盾でジャストガードを決めて、剣で倒してやったぜ。

画像15

 腰を据えて探索するためにも、長老島の拠点を本格的に造る。

画像16

 よし、ひとまずこんなところか。

画像17

 と、思ったが煙が思ったよりやばい。

画像18

 煙突をこうして………

画像19

 焚き火に覆いを付けて余計な場所に煙が行かないようにする。

画像20

 ヴァシリが家の裏手にポータルを付けた。これでいつでも本土の拠点に帰れるが、鉱石関係は持ち運びが出来ない。このゲーム、鉱石などの資源を他の島から船で輸送する遊び方を想定している。

画像21

 ん? ちょっと待って。何か変な人いる! なんや!

画像22

 近づくと消えた。このゲーム、恐怖と表裏一体の期待感を煽って来やがる。

画像23

 それはそれとして、ポータルで荷馬車の材料を持ってきて、長老島で荷車を作った。これで大量にモノが運べるぜ。まずはもう少し、拠点を拡張したいから木をありったけ運ぼう!

画像24

 ギャー! 切り倒した木が荷車を直撃! なんでこうなるの!

画像25

ギャー! 荷車が石に引っかかった。ドワーフが後ろからペチペチ叩いてくるしもう嫌!

画像26

 引っかかった石をツルハシで壊そうとしたら、地面が抉れて荷車がひっくり返った。

画像27

石一個のために散々だよもう!

画像28

 まぁ、でもおかげて拠点は大きくなった。よし、南への探索を始めてみようか。

画像29

 何か禍々しい感じの木がある。明らかに草原とも黒の森との違う。もしかすると新しいフィールドか?

画像30

 やっぱりそうだ! 沼ステージか。面白くなってきた。

画像31

 第一村人を発見する。何かゾンビのヴァイキングみたいな感じだ。倒したら内臓を入手したが、同時にソーセージのレシピが解禁された。どうもこいつの内臓と、肉でソーセージを作るらしいけど、それ、その、いいのか! ヴァイキングって、その、人間の腸で、その、そういう人たちなのか!
 
いや、人間か分からんけど、でも人の形してるしなぁ。せめて四本足で歩く動物の内臓にしようよ。

画像32

 ウゲェ! ヒルもいる!
「病気をうつされないでね」と、ヴァシリが言うが既に毒に侵されている。
 ARKでもそうだったけど、やっぱりヒルって人間を病気にする生き物なんだ!

画像33

 ウゲェー、毒のスリップダメージで死んだ!

画像34

 装備を回収して逃げ帰る。やっぱり沼は怖いところだ。

画像35

 一端、本土に戻って船で長老島へ鉱石を運ぶ。
 あ、鹿が海を泳いでいるよ! かわいいね!

画像36

 鍛冶場を置くが、設備が露出しすぎているようだ。うーん、床とかじゃなく半壁がダメなんだろうか。

画像37

 結局、これくらい壁を埋めないと使えなかった。まぁ、これで鍛冶場と作業台もそろったから、少なくとも既存の装備の修復は行える。

画像38

 やっぱり煙突の形が気になるので―――

画像39

 お洒落な感じに変えてみる。あの三角の隙間から煙が―――

画像40

出て行かなかった! ヤバイヤバイ窒息する!

画像41

 最終的にこういう感じにしてみた。

画像42

 ふーん、いいじゃない。

画像43

 荷車をお供に、

画像44

 鉱石を集める。

画像45

 この大量の鉱石を船に積み込んで、遠方から拠点へ輸送するのがVALHEIMの醍醐味らしいので味わってみよう。

画像46

 荷車の通り道を確保するために、道を作る。インフラの整備ってやっぱり大事だな。さて、腹が減って来たので本土の拠点までいったん戻ろう。ここにはあまり食べ物が無いから。

画像47

 と、思ってポータルを潜ったら何だこれ。

画像48

「はえ~」と、俺が驚いていると、
「どうだ、すごいだろう」とヴァシリが自慢してくる。そう、俺がインフラを整備したり、鉱石を集めている間に彼は各拠点を繋ぐポータルのサーバーを建築していたのだ!

画像49

 ちなみにポータルサーバーは祭壇の近くにある。

画像50

俺も負けじと長老島に橋をかけちゃったりしちゃうぜ!

画像51

 よし、鉱石も銅とスズが各60個ずつ集まったし、本土の溶解炉で精錬だ。

画像52

 港に到着。予め用意していた荷車に鉱物を載せて、いざ、拠点『囲炉裏』へ!(今回から黒の森の拠点を囲炉裏と呼称させていただきます)

画像53

 行くぞぉ!

画像54

しかし港から出た直後、どこから現れたのか知らんトロルの襲撃受け、スクリーンショットを撮る間もなくぶっ殺された。荷車も破壊され、港の入口も粉々に砕けた。

 ちなみにトロルはヴァシリが倒した。

 続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?