釜ヶ崎・泥棒市

こんばんは、自分の書いた記事にスキを4つも頂けて凄く嬉しいぐです☕️
今日は卒論のために滞在していた西成の泥棒市について書きます。

私は昨夏、卒論のフィールド釜ヶ崎に滞在していました。
そこでの事は、これから気分次第記事したいと思います。今日は泥棒市の気分なので、泥棒市について書きます。

泥棒市の存在は、インターネットで知りました。でも全く行くつもりはありませんでした。一人で行くなんて尚更。
釜ヶ崎滞在中も別に行こうと思っていませんでした。当時ホテルダイヤ〇ンドという宿に宿泊していたのですが、そこで出会ったお兄さんに、値下げ交渉している人がいて、交渉された人が値下げを受け入れて、取り引きが終わったあとに、その値下げ交渉に応じたおっちゃんが雇い主?らしき人間に殴られてたという話を聞いた時に怖くて一人ではいけない!と思いました。
しかし、そのお兄さんが一緒に行く?と言ってくれたので行く事にしました。

約束した当日、朝5時半くらいにホテルのフロントで待ち合わせしたんですが、一向にお兄さんが現れない。
この時私は、「あっ、先行っちゃったんだ!」と思ったので、一人で行きました。

あいりん労働福祉センター脇の高架沿いで泥棒市は行われています。警察の目がない時間帯に行われています。

女性はいませんでした。もっと言えば私と同年代の男性もいませんでした。

並んでいる商品は、生活用品やコピーDVDや、中古のCD、お薬、などでした。

私は3店舗で商品を買いました。

1 コピーDVD(2枚で100円)

未再生なので、きちんと再生されるか分からないです。
ここのおっちゃんはすごく優しかったです(私には!)
福山なんかどうや?と聞いてきたりフレンドリーでした。刺青がかっこよかった。

帰りにすれ違った時には、さっきはありがとうな~と行ってくれて、優しいなあと思ったんですが、私の目の前をゆっくり歩くカート押しのおじいちゃんに対して、邪魔や!どっか行けや!って怒鳴っていたのは、今でも思い出すだけでブルっとします。

** 2 某キャラクタ?Tシャツ(made in Thailand)**

個人的に一目惚れしたTシャツ、1枚500円。2枚で安くしてくれると言われたが、ペアルックする人がいないので断念。
中野ブロード〇ェイさんが好きでよく行ってたのでこういうデザインには弱いです。

地下アイドルに着てほしい、、、、。

3 おっちゃんが拾ったイヤリング

100円でした。

このお店のおっちゃんは自身が拾ってきたものを売ってました。
まとめて買うとやすいっていうのも好感度なショップでした。

他にも薬屋さんに行きました。国からの貰った薬の転売みたいです。(若者売れ筋は精神安定剤なんだとか)

いくつか店舗を訪れて、ゴミ箱から拾うとか、道で拾うとか、商店から仕入れるとかの範囲で泥棒市バイヤーをすれば法的に許容範囲なのかなと思いました。

あくまで個人の意見です。
私が訪れた限りそう思った。ということでお願いします( .. )

#大阪観光
#観光

#あいりん地区
#西成区
#釜ヶ崎
#泥棒市
#ドヤ街
#新今宮
#大阪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?