見出し画像

豊かさの循環を生むお金の使い方

人生は、わけわからんことの連続です 笑

前回の記事でお知らせしたように、なぜか私は「エンジェル投資」をする流れに乗ってました ^^

         

■出資した理由


ワタシごときが(とあえて言いますが)、
なぜ、こんな投資をしたのか?

それは、

・発信することで人生が変わる

私自身がそれを経験し、大きな豊かさに恵まれるようになったからです。
     

そして、『人生後半の戦略』として、自分のライフステージの移行を意識するようになり、それと共に「若い世代を応援したい」という気持ちが強くなったからです。

   

2012年5月、途方もないドキドキとワクワクの中、私はアメブロで最初の発信をしました。

あれから12年の月日が経ち、まさか自分がこんなことをするなんて?!
あのころの私には、想像すら出来なかった未来を生きています。


■お金の稼ぎ方より、お金の使い方


お客さまからいただいたお金は、貴重な事業資金です。
自分がウェイウェイキラキラするために使うもんじゃありません(^^;

自分の才能や経験を活かして誰かの役に立ち、その対価としてお金を受け取る。
いただいたお金は自分への投資として、スキルアップやビジネスの勉強に使う。

そうやって、「いただいたお金はまた、お客さまのために還元する」という意識を持つことが、起業家としてのお金の使い方。ビジネスの基盤になっていきます。

自分自身の成長は、お客さまのサポートの向上に直結しますから。
   

そして今回の経験は、

いただいたお金そのものを使って、誰かの役に立つ。

今までとは違ったお金の使い方をする、新しい選択肢があることに気づかせてくれました。

そして私がこうやって発信することで、「そんな選択肢もあるんだ?!」ってことを知る人が増えたらいいなぁと思う。
そして、「こんなことだって出来るようになるんだよ!」って、起業の可能性に気づく人が増えたなら...

私にとっては、サイコーのご褒美です(^^)/


■嫌儲家?


「嫌儲」という言葉、見たことや聞いたことはありませんか?

「けんもう」とか「けんちょ」と読み、「人が金儲けすること自体を嫌う」という意味のネットスラングらしいです。

私自身、10年以上、起業のサポートをしてきて感じるのは、「実はお金を稼ぐことに積極的でない人が多い」ということです。

「もっと稼ぎたい」とアタマでは思い、そう口に出しはするけれど、実際の「もっと稼ぐ行動」はしない。ブレーキがかかる。
   

「稼ぐ=私腹をこやす」

というようなイメージがあるのか、無意識に嫌がっているんですよね。
   

でも、稼ぐということは、誰かの役に立つということ。

せっかく与えられた才能と今までつちかってきた経験があるのに、それを活かさないなんてもったいない。
お金を稼ぐことで社会に貢献し、さらに多くの人をサポートすることが出来ます。

お金を稼ぐって、とっても素敵なことなんですよ ^^


■豊かさの循環とマズローの欲求5段階説


マズローの欲求5段階説を思い出してください。

人は基本的な物質的欲求、生理的欲求や安全欲求を満たした後、社会的なつながりや承認を求め、最終的には自己実現に向かいます。

お金を稼ぐことでまずは物質的欲求を満たし、自分自身を承認していく。
その後、社会に貢献することで自己実現に向かいます。

お金を稼ぐことは、この世界に豊かさを増やし、豊かさの循環を起こすことにつながります。

そしてそれはもちろん、自分自身の成長と幸福にもつながっています。

  
晩年マズローは第6の欲求段階として

自己超越

を掲げました。

エゴを超えて、利他へと。

それが実は、

・自分の意志を超えて、やらなければならないこと

「天命」と呼ばれるものではないかと、私は思います。


■言わされた?


今回私がエンジェル投資を決めたのは、「悩んだ末に」でもなく、「勇気を出して」でもありませんでした。

なんだか知らないけれど、気づいたらそういう流れに乗っていた。

エンジェル投資というキーワード、
「言わされた感」ありありです笑

   
あ!
もちろん、「末吉さんに言わされた」って意味ではありませんから(^▽^;)

そのあたりの詳しいいきさつは、【勇気が出るラジオ】でお話ししています。


最初は食っていくために、
他に選択肢が無いから始めた起業でした。

でも気がつけばこんなところへと、私を運んでくれました。

まったく想像すらしなかった未来、
「こんなことも出来るんだ?!」と、我ながら驚いています笑


でもそれもこれも、

「やるからにはしっかりと稼ぎたい!」

その意志があったからこそ。
   

それさえあれば、

だいじょうぶ、なんとかなる!


あなたが決めれば世界は変わります。


やるからにはしっかり稼ぎたい!
その意志を持った人のために作りました。

好きな仕事で食っていく!【ひとり起業のためのマーケ塾】

   
こんな感想もいただいています。

講座の最後、「ikigai」と「calling」を通して語られた言葉は、むつこさんの「願い」が込められていると思いました。
そして、それをまさに体現している人がこれを話しているんだ…とジーンとしました。

わたしも今のお客様を大切にし、これまでの学びやいただいたことを、ドアの向こうで待っている未来のお客様に早くお渡しできるよう、やっていきたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。スキやフォローしていただけると猫のようになつきます(^^)/