マガジンのカバー画像

元気の出るカツカレー

27
取材で日本全国を飛び回っている編集チームの一員・T郎が、旅先で食べたカツカレーをゆるーく紹介していきます。ご当地ものや地元の名物というわけではありませんが、いつも頼んでしまうのが…
運営しているクリエイター

#岡山

2皿目 老舗洋食店に現れた強敵―レストハウス オリアン|元気の出るカツカレー

<一皿目“富士の裾野の大衆の味―食事処いづみや”はこちら> 「元気の出るカツカレー」をまとめて読みたい方はこちら↓ 老舗洋食店に現れた強敵 岡山市の繁華街は、岡山駅からは少し離れた表町商店街のあたりになります。今回訪れたお店もそのエリアなのですが、商店街からちょっと外れた通りにあるのが洋食店「オリアン」です。岡山駅からは徒歩15分ほどの場所です。 店はオフィスビルの地下。看板にも、老舗感が漂っています。 ハンバーグやオムライス、グラタンなどが評判で、地元に愛されている

7皿目 山の中で自然の恵みを味わう―Aelu|元気の出るカツカレー

〈六皿目“働く人の味方、ガッツリ大満足の店ー志摩”はこちらから〉 「元気の出るカツカレー」をまとめて読みたい方はこちら↓ 山の中で自然の恵みを味わう 鳥取県との県境に位置する奥津温泉は、岡山県鏡野町で古くから親しまれる、素朴な山間の温泉地です。美人の湯として知られていて、湯郷温泉、湯原温泉と共に「美作三湯」のひとつに数えられています。 静かな温泉街なので、旅館を除くとお昼の選択肢もそれほど多くはなく……目についたのは、「里山レストラン」という看板。どうやら、日帰り温泉施