マガジンのカバー画像

元気の出るカツカレー

27
取材で日本全国を飛び回っている編集チームの一員・T郎が、旅先で食べたカツカレーをゆるーく紹介していきます。ご当地ものや地元の名物というわけではありませんが、いつも頼んでしまうのが… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

8皿目 会津若松の奥座敷でカツの競演―卯之家・よしのや|元気の出るカツカレー

〈七皿目“山の中で自然の恵みを味わう―Aelu”はこちらから〉 「元気の出るカツカレー」をまとめて読みたい方はこちら↓ 会津若松の奥座敷でカツの競演 前回に引き続き、今回も取材で訪れたのは温泉街です。 1300年もの歴史を誇る東山温泉は、その立地から、会津若松の奥座敷と呼ばれました。また、会津民謡に登場する「小原庄助」さんゆかりの温泉としても知られています。朝寝、朝酒、朝湯好きで有名な人ですね。きっと食べるのも好きだったんじゃないかと思いますが、江戸時代の人らしいのでカレ