見出し画像

【過去問解説】第29回 鍼灸師国家試験(1-5)

【2021/08/30 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。

▶鍼灸師学生
▶柔道整復師学生
▶あんまマッサージ指圧師学生 のための実力アップ問題の配布

【コンテンツ内容】
 ▶毎週1-2回の過去問の解説
 ▶週末に5-10問のオリジナル問題の送付
 ▶国家試験頻出範囲の記事(問題・解説付き)
 ▶ラインアプリを用いた双方向の質疑応答

見ているだけでは覚えられません。
メモでもなんでもいいので自分の思った答えと、解説を書いてみましょう。


第29回 鍼灸師国家試験過去問(1 - 5)

問題 1 我が国の国民医療費の現状について正しいのはどれか。
1.対国民所得比は 15 %を超える。
2.国民医療費は 50 兆円を超える。
3.財源は患者負担が 30 %を超える。
4.国民一人あたりの医療費は年間 30 万円を超える。

問題 2 患者が治療に対して積極的に関わり、その決定を遵守するのはどれか。
1.アドヒアランス
2.コンプライアンス
3.患者の自己決定権
4.インフォームド・コンセント

問題 3 地域医療計画の策定における第三次医療圏の圏域に相当するのはどれか。
1.市町村単位
2.広域市町村単位
3.都道府県単位
4.広域都道府県単位

問題 4 介護保険制度について正しいのはどれか。
1.介護保険料は全国一律である。
2.被保険者は 75 歳以上の者である。
3.要介護認定の申請は市区町村に対して行う。
4.地域包括支援センターは都道府県が設置する。

問題 5 2019 年の食中毒統計において食中毒の発生件数が最も多いのはどれか。
1.家庭
2.学校
3.病院
4.飲食店


解説について

詳しい解説は、下記の記事にまとめています。


ここから先は

0字
2025年度の受講生も募集中です。 本気の人だけ受講してください。

毎日勉強しないと不安な人・自分を奮い立たせないと頑張れない人向けのコースです。 このコースに入るだけで勉強ができるようになるというわけで…

無料記事も多数用意しております。 サービス継続のため、 役に立ったと感じましたら未来の受験生のためにもサポートをお願い致します。