見出し画像

【柔道整復学】上腕骨解剖頚骨折

【2022/07/30 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。

【柔道整復学各論】
 ⏩ 上腕骨解剖頚骨折 についての解説

オンラインで国家試験を学ぶなら森元塾

こんにちは!
オンラインで試験対策を学ぶなら森元塾 塾長のもぬけです。

【上腕骨骨折の分類】
[上腕骨近位端分骨折]
 ▶結節上骨折
  →骨頭骨折
  →解剖頚骨折
 ▶結節下骨折
  →外科頚骨折
  →大結節単独骨折
  →小結節単独骨折
  →結節部貫通骨折
 ▶骨端線離開
[上腕骨骨幹部骨折]
[上腕骨遠位端分骨折]

 ▶顆上骨折
 ▶内側上顆骨折
 ▶外側上顆骨折
 ▶通顆骨折
 ▶内顆骨折
 ▶外顆骨折
 ▶小頭骨折
 ▶滑車骨折
 ▶複合骨折


【柔道整復学】解剖頸骨折

骨頭周囲の肩関節内骨折。

【解剖頚骨折の特徴】
 ▶関節内骨折
 好発年齢:高齢者

【解剖頚骨折の発生機序】
 ▶転倒・肩部を強打して発生

【解剖頚骨折の症状】
 ▶変形は少ない
  ※噛合骨折の場合わずかに短縮転位
  ※まれに骨頭側が回転転位
 ▶関節内血腫
 ▶機能障害
 ▶軋轢音
 ▶自発痛・限局性圧痛


【解剖頚骨折の整復法】
[転移なし]
 ▶
整復なし
 ※噛合骨折も同様
[転位あり]
 ▶上腕を徐々に下方に牽引して患部に直圧を加え整復

【解剖頚骨折の固定法】
 肩関節外転:70~80°
    水平屈曲:30~40°で固定

【解剖頚骨折の後療法】
[初期]
 ▶関節運動を避ける。
 ※等尺性収縮運動
[3~4週間後]
 ▶軽度の自動運動を開始
※関節拘縮など機能障害の出現に注意
※骨頭骨折と同じ

【解剖頚骨折の予後】
 ▶噛合骨折は経過良好
 ▶高齢者の場合は骨癒合が困難
  →関節拘縮
  →機能障害を残す
 ▶骨頭壊死
 ▶外傷性関節症


無料記事も多数用意しております。 サービス継続のため、 役に立ったと感じましたら未来の受験生のためにもサポートをお願い致します。