見出し画像

【過去問解説】第32回 あん摩マッサージ指圧師国家試験(086-090)【VOL.16】

【2024/07/16 更新】このアカウントは鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師・理学療法士・作業療法士・臨床検査技師・言語聴覚士などの国家試験対策の覚え方のコツ・ノウハウ・ゴロ合わせなどをお伝えしています。

▶鍼灸師学生
▶柔道整復師学生
▶あんまマッサージ指圧師学生 のための実力アップ問題の配布

オンラインで国家試験を学ぶなら森元塾

【BACK NUMBER】
 ▶第32回午前 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第32回午後 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第31回午前 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第31回午後 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第30回午前 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第30回午後 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第29回午前 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説
 ▶第29回午後 あん摩マッサージ指圧師国家試験問題徹底解説

問題文の引用:https://ahaki.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/mondai_32_anma_am.pdf

第32回 あんま国家試験過去問

問題 86 小腸について正しいのはどれか。
1.第 1 仙椎に付着する。
2.食物を受納する。
3.下脘の位置で大腸と連なる。
4.津液の通路である。

問題 87 任脈の流注で正しいのはどれか。
1.中焦から起こる。
2.頭部正中を通る。
3.顔面をめぐって目に入る。
4.上歯齦に至る。

問題 88 「めまい、痒み、けいれん」を起こす病邪はどれか。
1.風邪
2.寒邪
3.湿邪
4.燥邪

問題 89 「胸痛、息切れ、胸内苦悶、倦怠感、無気力」がみられる臓腑病証はどれか。
1.心気虚
2.脾気虚
3.肺気虚
4.腎気虚

問題 90 病因について最も適切なのはどれか。
1.長期の運動不足は瘀血を誘発する。
2.憂い過ぎると脾の病を生じる。
3.房事過多は営気を損傷する。
4.過度の飲酒は腎精を消耗する。


ここから先は

1,862字
この記事のみ ¥ 330
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

無料記事も多数用意しております。 サービス継続のため、 役に立ったと感じましたら未来の受験生のためにもサポートをお願い致します。