見出し画像

私の個人情報が流出したみたい。いざ対策。

こんにちは。

クリプト関係ではQuoine、そしてチケット販売のPeatix  と、2つのサイトから私の個人情報が流出したようです。

まずはお茶を飲んで落ち着きましょう。

ではまずQuoineから。

【Quoine】

①二段階認証の設定 → 有り。
 → 他人が私になりすましてQuoineにログインすることはできない。

②メールアドレスとパスワードの組が他のサイトでも使われているか?
 → 使われている。
 → 他人が他のサイトに(私になりすまして)ログインすることができてしまう。

というわけで②のほうは対応が必要。

【Peatix】

①二段階認証の設定:無し。
 →他人が私になりすましてログインすることができる。
 →Facebookアカウントと連携しているのでそっちの情報も流出するかも。

②メアドとパスワードが他のサイトでも使われているか?:
 使われている。
 →他人が他のサイトにログインできてしまう。

というわけで①と②両方対策が必要。

---

というわけでこれからやることは、

(1) 新しいパスワードをいくつか用意する

(2) Peatixのパスワードを新しいものに変更する

(3) PeatixのSNS(Facebook)連携を解除する

(4)他のサイトのパスワードを全て新しいものに変更する

かなと思います。
(他にもあったら教えてください)

お菓子をつまみながら粛々とやっていこうと思います。
まずは銀行系、証券会社系、クレジットカード系から。

二段階認証は毎回ひと手間かかるけど、こういうときのためにあるんだね...。

よろしければサポートおねがいします。 コーヒータイムを楽しませていただきます。