地農考食コネクター そたにさおり

{地域資源の企画/開発/販売}株式会社青し 代表取締役。四国徳島にて地産地消の定食店な…

地農考食コネクター そたにさおり

{地域資源の企画/開発/販売}株式会社青し 代表取締役。四国徳島にて地産地消の定食店などの運営、県産品の食材卸業やPR、農業マーケティングのコンサルタントを行う。祖母、母と飲食家系で育つが、農業やマルシェの運営を経験し、⚪︎循環、△協働、◻︎プロダクトの完成が農業に必要だと考える。

最近の記事

キロメートル0の定食屋からのお知らせ

📝 価格改定のお知らせ、大事なことなので、手書きにしました。 以下は価格改定に際して、常日頃の私の考えと、Door!の想いを(長いけど)つらつらと。 Door!のキッチンに立っていると、業者さんが来て「1年のうちに何度もすみません🙇‍♀️」と申し訳なさそうに値上げの案内を置いて詫びていく姿を今年は何回見ただろう。 肉に卵に粉に油に、テイクアウト容器に袋にカトラリー、輸送費に段ボール。 Door!が直接買い付けにいっている農家さん達からは、農業に必要な資材の値上がりや入ってこ

    • はじめまして’note’はじめました

      地域資源の企画/開発/販売のモンテクルー こだわりの生産者を200軒以上訪ねて10年目。飲食店専門の卸業とメニューやデザインのコーディネートもしています。飲食家系で育ち自らも料理人の目利きと農家さんとのホットラインで、お店の価値が高まるような食材をご案内しています。 Tokushima/地域と食に関わる仕事をしています 猫2匹、白ごはんは2杯いけます 🍱🤝👨‍🌾朝昼ときどき晩ごはんDoor!@door_montecrew 👨‍🍳🤝👩‍🌾地農考食コネクター @awagood

    キロメートル0の定食屋からのお知らせ