見出し画像

石切さんへお礼参り

大阪の人には『石切さん』の呼び名で親しまれている
「石切劔箭神社」へお礼参りというか、途中経過報告のお参りへ行ってきました。
「重篤な病気の平癒にご利益がある」ことで有名です。

昨年、外出できない私に変わり両親がお参りに行ってご祈祷まで受けてきてくれた。ちょうど一年たってだいぶ元気になりました。と報告とお礼。
まだ全快には至ってないので、お札・なで守り・お守りを購入。

過去にも何度かお参りへ行ったことがあるけど、今回はとても人が多くて
お札・お守りを買うのにもすごくたくさん人が並んでいた。
それぞれ病気の症状は違うけど、大変な状況の人がたくさんいるんだなぁと
改めて実感。
私は「うつ」で辛い思いもしてるけど、ご飯も食べられて外出もできて、今のところ体はどこも悪くないのでありがたいなと感謝しました。



いつもはお参り済ませてサッと帰るけど、今回初めて参道を歩いてみた。
賑わっていた和菓子屋さんでいちご大福を購入。


お餅も中の餡もいちごも絶妙なバランスで、とってもおいしかった!
今まで食べたいちご大福の中でナンバーワンと思う。
また次回お参りした時に購入しようと思っている。
試食した安倍川餅もおいしかったー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?