見出し画像

旅をするもんた〜2日目〜

CPAPをつけず、寝入ってしまいお昼あたりまでグダーっとしていた。
せっかく持ってきたのになぁんで使わずに寝るかなあと自己嫌悪を覚えつつ日向ぼっこをしてた。

よっしゃ行こ。と動き始めたのが11時くらい。まずはさらば青春の光の聖地巡りをするぞと五反田へ。

さらばの動画で豚汁が売れるかアイスが売れるかを競った場所、五反田という街の事が分からないのに動画のおかげで分かってしまうスポットが点在している。


さらばBARで写真を撮ったり、

ブロッコリーの素揚げ。これが絶妙に美味い
記念写真を撮る38才独身男性
これ、マジで何に使うの?

だんじり公園にも足を運んだが皆の憩いの場で、お子さんが滑り台で遊んでいたので撮れなかった。

その後で蒲田駅へ。
ここに寄っておきたい場所があるのだ。

あぁん?鎌田さぁん?♂
見せかけで相当ビビってるな?♂

カードショップ リドル というお店をご存知だろうか?
キャラクターが可愛らしいアイコンのお店だ。
同人イベントも行われてるんだって。

とても可愛いね。


場所的にPiOの側にあるお店で奥の方に対戦フロアがある。
そこで頼んでおいたカードがあるので寄ることに。五反田から近いのも◎。
前々から行っておきたかった。
そこで話し込んでるうちに今日のメインイベント、東京国際フォーラムでの『あの夜であえたら』が目前に迫る。時間にして4時11分。このまま蒲田駅経由で向かうにしても疲れ切っていた。

こうなったらままよ、と右手挙手。
覚悟無くして成果は無い。挑め。
乗り心地のいいタクシーに乗り込み一路国際フォーラムへ。
結果的にギリギリ間に合わないかとも思われたが運転手さんの機転でどうにか開始5分前に滑り込む。
7100円支払い会場入りを果たす。

発券して席に着く。
(ここでの出来事は必ず時間見つけて記事にします)
ひとつ言うと、エビペンライトをすぐしまえる胸ポケットはあった方が良いかも。
拍手するタイミングがめっちゃありますよ。
クッソ笑えて感動大盛。拍手多め。
マジ泣き必須、メタ要素マシマシの最大最強のエンタメだった。
去年のも良かったけどそのハードルを悠々と越えよったわ。
Ado嬢の手掛けてくれた曲もいいとこで流れてくれる。
まごう事なき天才歌い手さんだな。

その後でラジオアカウントの方で相互フォロワーになって頂いている月島もんじゃ 誠へ。
満席で少し待ってからもんじゃを焼いたりした。

失敗したぁー、キムチもザーサイも美味い

ここのおすすめポイントはポケカのデッキを見せるとおいしい特典がある事。気になる人は是非行ってみて。

今、つくばエクスプレスに乗って南千住に向かっている。
いよいよ明日はシェシム杯だ。
頑張ろう。2日目終わり。