見出し画像

チェンライ最後の夜

チェンライに11日間いた。
明日はチェンマイに移動する

最初の2日間以降はサロジさんのコーヒー屋さんに隣接するスタッフルームに住まわせていただき、一緒に農園に行ったりコーヒー教室やカッピング(みんなでコーヒーをテイスティングして香りや味を評価すること)に参加したりもさせていただいた。

タイのバリスタさん達とカッピング中

毎朝、モーニングコーヒーをサワディカ〜と挨拶して買いに行くのが日課。

夕方になると毎日町にご飯を食べに行っていたので、だいぶこの町も歩いた。

最初は1人で心細かったけれど、だんだん地理がわかってきて地図がなくても歩けるようになり、ヌードル屋さんと、焼き鳥屋さんと、マッサージ屋さんは顔見知りになった。通る度に挨拶を交わしてる。

陽気なお兄さんがいる揚げ鶏と焼き鳥の屋台。チェンライに来てすぐ、コーヒー屋さんのスタッフ、ハムくんに連れて行ってもらって以来お気に入り。
揚げ鶏は揚げたてを切ってくれてカリカリのガーリックをまぶしてくれる。焼き鳥はココナッツベースのコクのあるソースを絡めてじっくり焼いてくれる
もちろん、ビールと共に。

日本人には1人も会わなかった。
欧米人の方は多い。若い方もいるけれど、年配の夫婦が多い気がする。

今のところ、私がタイ語で話せるのは
サワディカ〜(おはよう、こんにちは、こんばんは)
コップンカ〜(ありがとう)
アロ〜イ(美味しい)
だけだ。あと、アロ〜イ、マ!(すごく美味しい!)

タイで出会った方はみんな優しい。目が合うとニコッとしてくれ、穏やかな方がほんとに多い。治安もいいです。

食べ物もどれも美味しいし安いし タイ北部、旅先でほんとにおすすめです。

そうそう、最近知ったのだが、タイには大きく分けて4つの地方(タイ北部、中央部、東北部、南部)で料理の特色があるらしい。北部は一番、味付けがマイルドらしい。
だから何食べても辛くなかったのか。

例えばグリーンカレー、トムヤムクンは中央部みたい。マッサマンカレーは南部。
確かにこちらでは全然見ない。
北部ではカオソーイ(ココナッツカレーラーメン)が有名らしい。
タイ料理、面白いし奥深そうだなぁ。いる間に学んでみるのも面白そうだな。

タイのチャーハン(60バーツ。240円くらい)
カオマンガイ(50バーツ。200円くらい)

チェンライでの暮らしのあえて難点を言えば、蚊が多いのと、サロジさんはこの時期がスモーキーだと言っていたけど、確かに毎日目が痒くて花粉症みたいな症状が続いています。

今回、サロジさんのチェンライのコーヒー農園から、帰国したら生豆を送っていただいて、買わせていただくお話ができました。

タイの空気とコーヒーを皆さんにお届けできることがとっても楽しみです。

個人で輸入をすることは沢山壁があることがわかり、この先魅力的なコーヒー豆に出会った時、どうするかは考え中です。

ひとまず、長野でご縁を繋いでいただいて、タイでの素敵な出会いに感謝です。

サロジさんケンさん、コーヒー屋のスタッフの皆さん、ほんとにどうもありがとう。

そしてブログを読んでくださってる方、いつもありがとうございます。

明日の置き手紙を準備してみた。タイ語はほんとに難しい
Google翻訳で書き写してみたけど、伝わるのかな?

おまけ。タイの車はほんとに可愛い!
最新のから、映画から飛び出てきたような旧車まで幅広い。乗り物ばっかり見てしまう(笑)

タクシーのような役割の車
トゥクトゥク、並んで待機中
ヒッピー全開
なんだか作りがワクワクする車だなぁ。

動いてるからなかなか撮れなかったりするけれど、面白い作りの車やバイク、いつの時代?と言いたくなるようなかっこいい旧車いっぱいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?