マガジンのカバー画像

文章

7
運営しているクリエイター

#イラスト

3月|さお月報

3月|さお月報

こんにちは、もの干し竿です。桜が見ごろを迎えています。今年は一人でお花見に行きました。早速、3月の月報です!🌸🌸🌸🌸

1.ご依頼イラスト
▼Vtuberアリウス様の、サムネイルイラスト2点描かせて頂きました!本家で公開されたら、是非見て頂きたいと思います(*´▽`*)麻雀を打つ絵を初めて描きましたが、もともと囲碁漫画のキャラクターを描きまくっていたので、牌を持つ手が懐かしかったです。難し

もっとみる
ピクニャー部隊4周年!

ピクニャー部隊4周年!

こんにちは、もの干し竿です!

Twitterを初めて4年がたちました。すなわち!創作漫画「ピクニャー部隊」も、ざっくり4周年!おめでとう!🎉✨

何周年ってお祝いするたちじゃないんですが、たまたま気づいたのでお祝いしてみました。

▼普段やらない、自分の絵のリメイク

はい。

リメイクしない理由は、一回描いたものをもう一度描くのは、単純につまらないからです。

だけど、こうやって並べてみるの

もっとみる
2月|さお月報

2月|さお月報

こんにちは、もの干し竿です。今年は梅の花を見に行けました。まだ4分咲きでしたが、散っているよりはよいのです。さて、今月も、公開可能な依頼絵と趣味絵の月報を記録していきます。

1.ご依頼イラスト
▼Vtuber様の、キャラクター立ち絵を作成しました。キャラクターデザインを一から任せてもらいました!風の旅人イメージ・ファンタジーになりすぎない衣装ということで、とても悩みましたが、気に入って頂けてよか

もっとみる
ポロポロ描く長編創作

ポロポロ描く長編創作

こんにちは、もの干し竿です。

ふと思い立って、ブログ書いてみようと思います。

現在連載している漫画「ピクニャー部隊」の創作の作り方が、今の自分にとてもあってるなー!って話です。

長編創作作品って作り方がいろいろあると思うんですが、ザックリ分けると、最後まできっちりプロットを組み立てて完結させるか、大まかな出来事だけ考えておいて、1話ごとにプロット描いていくか、だと思います。

ピクニャー部隊

もっとみる